<岡崎市内では絶滅した蝶>              



<写真をクリックすると,撮影した全ての写真を見ることができます。さらに個々の写真をクリックすると,拡大した写真を見ることができます> 


セセリチョウ科

・ミヤマチャバネセセリ    Pelopidas jansonis (Butler, 1878)

♂ 表


♂ 裏

写真数: 2枚

記録地点

【特  徴】 非常に少なく,1983年以降は記録がない。
【雌  雄】 ♀は,雄に比べて翅形が丸くなるので,雌雄を区別することができる。
【発生期】 年2回,5月上旬から下旬,7月下旬から9月上旬にかけて見られる。
【近似種】 イチモンジセセリに似るが,本種は後翅裏面の中室に白点が現れるので,区別することができる。
記録
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月




































記録年
月日,場所,個体数,記録者
19796-X,戸崎町,1♂,杉坂美典5-\,山綱町,1♂,杉坂美典
19815-X,石原町,2♂♂,杉坂美典
198328-Z,石原町,3♂♂,杉坂美典


シジミチョウ科

・ウラクロシジミ (絶滅)    Iratsume orsedice orsedice (Butler, [1882])



写真数: 1枚

記録地点
赤点は,絶滅した産地)

【特  徴】 岡崎市内の食樹のマンサクが,病気によって全滅し,本種も絶滅した。
【雌  雄】 ♂は,翅表に白色斑が発達するので,雌雄を区別することができる。
【発生期】 6月に見られた。
【近似種】 なし
記録
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月




































記録年
月日,場所,個体数,記録者
198615-Y,池金町,2♂♂,沓名 誠19-Y,池金町,1♂,沓名 誠
1987?-U,池金町,1卵,沓名 誠
199712-U,池金町,3卵,鈴木光司10-Y(羽化),池金町,1♂,鈴木光司
2014(絶滅を確認)

・シルビアシジミ (絶滅)    Zizina emelina emelina (de l'Orza, 1869)

♂ 表


♂ 裏

写真数: 4枚

記録地点
赤点は,絶滅した産地)

【特  徴】 1964年以降に行われた矢作川堤防の改修工事で絶滅した。
【雌  雄】 ♂は,翅表に青白色斑が発達するので,雌雄を区別することができる。
【発生期】 年数回発生し,4月から9月にかけて見られた。
【近似種】 ヤマトシジミに似るが,後翅裏面の黒点が,本種は円弧状に並ばないので,区別することができる。
記録
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月




































記録年
月日,場所,個体数,記録者
195722-\,下佐々木町,不明,平井・倉橋
196430-W,下佐々木町,3♂♂2♀♀,太田達之10-X,下佐々木町,3♂♂2♀♀,太田達之
1971(絶滅を確認)

・オオミドリシジミ    Favonius orientalis (Murray, 1875)






写真数: 3枚

記録地点

【特  徴】 丘陵地に広く分布するが,集団で生息することはなく,雄はさらに少ない。1983年以降は,記録がなく,市内では,絶滅した可能性がある。
【雌  雄】 ♀の表面は,茶褐色になるので,雌雄を区別することができる。
【発生期】
 年1回発生し,5月下旬から6月下旬にかけて見られる。
【近似種】 ミドリシジミに似るが,本種は裏面の色が灰白色になるので,区別することができる。
記録
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月




































記録年
月日,場所,個体数,記録者
196718-Y,箱柳町,1♂,杉坂美典

197910-Y,池金町,1♂,杉坂美典

198121-Y,大幡町,1♂,杉坂美典21-Y,舞木町,2♀♀,杉坂美典21-Y,上衣文町,1♀,杉坂美典
198229-X,大幡町,1♂,杉坂美典



タテハチョウ科

・ヒメヒカゲ (絶滅)    Coenonympha oedippus arothius Okada et Torii, 1945






写真数: 2枚

記録地点
赤点は,絶滅した産地)

【特  徴】  1969年,大幡町の湿地は埋め立てられ,絶滅した。池金町の湿地は,1970年前後に数年間に渡って乾燥した時に草原となり,その時に絶滅した。
その後,湿地は復活したが,本種は見られなくなった。
【雌  雄】 ♀は,翅形が丸くなるので,雌雄を区別することができる。
【発生期】 6月に見られた。
【近似種】 なし
記録
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月




































記録年
月日,場所,個体数,記録者
196714-Y,大幡町,3♂♂1♀,杉坂美典

196815-Y,大幡町,6♂♂2♀♀,杉坂美典18-Y,大幡町,4♂♂1♀,杉坂美典15-Y,池金町,1♂,杉坂美典
1969(大幡町の湿地が埋め立てられ絶滅)

1975(池金町の湿地が乾燥して絶滅)





岡崎市の蝶
蝶の生態写真集
「蝶の研究」
杉坂美典」のトップページ
E−mail