河 伍 |
ポイント | 解 説 |
A | 上り潮が速い時は,沖まで仕掛けを流すことができる。下り潮では,足元や沖の沈み根の間を狙うと大型のメジナが出る。 |
B | 加賀根向かいの釣り座で,足元はドン深になっており,大型のメジナが出る。やや沖には,大きな沈み根があり,マダイなども狙える。 |
C | 上り潮の時,沈み根の際を流すと,大型のメジナが出る。下り潮の時は,釣り座Bと同じ場所を流す。 |
D | 足元で大型のメジナが見える時がある。沖の沈み根の周りや手前の深みを狙ってもおもしろい。 |
E | 下り潮の時,沖の沈み根の間を攻めて,大型のメジナを狙うことができる場所であるが,釣り座Aと競合するので,気をつけたい。 |
F | 波が静かな時で,干潮時にのみ,降りて釣ることができる。上り潮の時に,沈み根の壁を釣ることができる。 |