高 島 と サ バ 根 |
ポイント | 解 説 |
A | チャカ着け場のすぐ横で,足場はよてもよい。磯際を狙うか,沖の潮目を流す。大型のメジナは,沖の潮目でよく出る。 |
B | 正面に沈み根があり,その手前や足元の磯際を狙うとよい。中型メジナの数釣りができる。 |
C | 足元のサラシや沖の沈み根の間を狙うと中型メジナの数釣りができる。 |
D | 裏のチャカ着け場で,磯際や水深のある沖の潮目を狙うとよい。 |
E | チャカ着け場で,足下の壁際がよく,上り潮が入っている時は,沖の深みで大型のメジナが出る。 |
F | 足下から水深があり,壁際で大型のメジナが出る。 |
G | 大きなサラシができ,その潮目で中型メジナの数釣りができる。 |
H | サバ根の先端で,何が静かな時は乗ることができる。潮目に仕掛けを入れて流すと大型のメジナが出る。 |
I | 沖に向って大きなワレがあり水深もある。磯際で大型のメジナが出る。 |