ベトナムの蝶 <シジミチョウ科>


<写真をクリックすると,撮影した全ての写真を見ることができます。さらに個々の写真をクリックすると,拡大した写真を見ることができます。> 


・アカモンウラフチベニシジミ (ベトナム産)   Heliophorus epicles latilimbata Fruhstorfer, 1908

14枚
インドシナ半島に広く分布する種である。

・ミツボシヒメハタフリシジミ (ベトナム産)   Yasoda tripunctata atrinotata Frihstorfer, 1912

5枚
翅の形が独特の蝶である。

・ミツボシフタオツバメ (ベトナム産)   Spindasis syama syama (Horsfield,1829)

11枚
東南アジアに広く分布する種である。

・ウラナミシジミ (ベトナム産)   Lampides boeticus (Linnaeus, 1767)

1枚
東南アジアに広く分布する種である。

・コシロウラナミシジミ (ベトナム産)   Jamides celeno aelianus (Fabricius,1793)

3枚
台湾産とは,別亜種である。

・アマミウラナミシジミ (ベトナム産)   Nacaduba kurava euplea Fruhstorfer,1916

3枚
台湾産とは,別亜種で,インドシナ半島に生息する亜種である。

・カクモンシジミ (ベトナム産)   Leptotes plinius (Fabricius, 1793)

2枚
東南アジアに広く分布し,明るい草原や濡れている地面に集まることがある。

・ニセキララシジミ (ベトナム産)   Anthene emolus emolus (Godart, [1824])

4枚
東南アジアに広く分布し,いくつかの亜種に分かれている。

・ウスアオオナガウラナミシジミ (ベトナム産)   Catochrysops panormus panormus (C. Felder, 1860)

1枚
東南アジアに広く分布し,数多くの亜種に分かれている。

・ムラサキオナガウラナミシジミ (ベトナム産)   Catochrysops strabo (Fabricius, 1793)

10枚
東南アジアに広く分布している。

・モリノオナガシジミ (ベトナム産)   Cheritra freja evansi Cowan, 1965

1枚
尾状突起の長い美しい蝶である。

・ヤマノオナガシジミ (ベトナム産)   Ticherra acte liviana Fruhstorfer, 1912

1枚
裏面はオレンジ色であるが,表面は黒褐色である。

・カギシロサカハチシジミ (ベトナム産)   Caleta elna elvira (Fruhstirfer, 1918)

5枚
東南アジアに広く分布する種である。

・タイワンルリシジミ (ベトナム産)   Acytolepis puspa gisca (Fruhstorfer,1910)

11枚
台湾産とは,別亜種である。

・ホリイコシジミ (ベトナム産)   Zizula hylax (Fabricius, 1775)

1枚
東南アジアに広く分布する種である。

・ヤマトシジミ (ベトナム産)   Pseudozizeeria maha maha (Kollar,[1844])

2枚
東南アジアに広く分布する種で,台湾産とは別亜種である。

・タイワンクロボシシジミ (ベトナム産)   Megisba malaya sikkima Moore, 1884

4枚
東南アジアに広く分布する種で,台湾産とは別亜種である。

・タイワンヒメシジミ (ベトナム産)   Chilades putli putli (Kollar,[1844])

1枚
台湾産とは別亜種である。





ベトナムの蝶
東南アジアの蝶
「蝶の生態写真集」
「蝶の研究」
杉坂美典」のトップページ
E−mail