アオスジアゲハ




・アオスジアゲハ    Graphium sarpedon nipponum (Fruhstorfer, 1903)


写真数: 64枚


出現頻度
★★★★★
【特  徴】 平野部に広く分布するチョウである。春に見られる個体は,青色の帯がよく発達する。各種の花に集まる。飛び方は非常に速く,なかなか止まらないので,撮影は難しい。
【雌  雄】 標本では,♂は後翅内縁に白毛があることで区別できるが,生態写真では,尾部を横から見ることができ,交尾器の形状が分かれば,雌雄を区別することができる。
【食  草】 クスノキ・ヤブニッケイ・ニッケイ・タブノキ・アブラチャン・イヌガシ・バリバリノキ(クスノキ科)
【発生期】  暖地では,年5〜6回,発生し,3月〜11月に見られる。
 寒冷地では,年3回,発生し,5月〜9月に見られる。
【発生地】 東北地方から八重山諸島まで分布している。
【分  布】  種としては,日本以外では,インド,ヒマラヤ,インドシナ半島,フィリピン,ボルネオ島,インドネシア,ニューギニア,オーストラリア北部,中国の南西部・南部,台湾に分布している。
 中国では,西蔵區,陳西省,山西省,河南省,雲南省,四川省,貴州省,広西區,湖南省,広東省,海南省,福建省に分布している。広東省,海南省,福建省,浙江省に分布しているものは,別亜種 G.sarpedon semifasciatum で,それ以外は,名義タイプ亜種 G.sarpedon sarpedon である。
【近似種】 なし
発生期

1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
暖  地



































寒冷地



































記録
1976.4.22,愛知県岡崎市上青野町,1♂
1976.4.24,愛知県岡崎市上青野町,1♀
1976.7.23,愛知県岡崎市土井町,1♂
1979.5.3,愛知県岡崎市下青野町,1♀
1979.5.21,愛知県岡崎市戸崎町,1♂
1979.10.4,愛知県岡崎市下青野町,1♀
1980.5.2,愛知県岡崎市中園町,1♂,村田文彦
1982.9.7,愛知県岡崎市東蔵前町,1♂
1989.9.12,愛知県岡崎市本宿町,1♂,松井直人
1992.5.6,愛知県岡崎市本宿町,1♂,松井直人
1997.7.6,愛知県岡崎市岡崎公園,4♂♂2♀♀
1997.8.17,愛知県岡崎市岡崎公園,5♂♂1♀
1997.10.19,愛知県岡崎市岡崎公園,1♀
2000.5.12,愛知県岡崎市中町,1♂,大矢佑基
2000.5.21,愛知県岡崎市中町,1♂,大矢佑基
2003.9.25,愛知県岡崎市戸崎町,1♂
2004.9.16,愛知県岡崎市戸崎町,1♀
2005.9.28,神奈川県川崎市,1♀,中川紀世
2005.11.4,愛知県岡崎市戸崎町,1ex.
2006.6.30,神奈川県川崎市,1♀,中川紀世
2011.7.16,愛知県岡崎市六名3丁目,1♂,安田葉南
2012.5.13,愛知県岡崎市堂前町,1ex.,吉田 健
2012.7.6,名古屋市守山区,1♂
2012.8.30,静岡県駿河区丸子,2♂♂
2013.4.15,沖縄県名護市名護岳,3♂♂
2013.9.19,愛知県岡崎市日名南町,1♀
2015.4.27,愛知県岡崎市日名南町,1♂
2017.5.2,愛知県岡崎市日名南町,1♂2017.6.12,愛知県岡崎市山中町,1♂2018.7.16,愛知県岡崎市北山湿地,1♂
2018.8.1,愛知県常滑市多賀神社,3♂♂2019.5.22,愛知県豊橋市葦毛湿原,1♂
2019.7.27,高知県香美市,多数♂♂,高月陽生
2019.9.3,愛知県春日井市落合公園,1♂,荒川尚彦
2019.9.9,愛知県名古屋市名城公園,3♂♂1♀2019.10.9,愛知県田原市蔵王山,1♂
2019.10.23,愛知県名古屋市名城公園,1♂2♀♀




 

 どうしても見つからなかったら,写真を下記まで送ってください。

E−mail

名前を調べるためのヒントをお知らせします! 
  



「チョウの名前調べ」
「日本の蝶」
「蝶の生態写真集」
「蝶の研究」
杉坂美典」のトップページ
E−mail