ツマグロヒョウモン





・ツマグロヒョウモン    Argyreus hyperbius hyperbius (Linnaeus, 1763)


写真数: 52枚


出現頻度
★★★★★
【特  徴】 温暖化の影響で,関東地方でも見られるようになった。明るい草原や湿原,河原などで生息し,各種の花によく集まるので,撮影はしやすかった。
【雌  雄】 ♀は,前翅の翅頂付近に黒色斑が発達するので,雌雄を区別することができる。
【食  草】 パンジー・ニオイスミレ・タチツボスミレ・スミレ(スミレ科)
【発生期】 年数回,発生し,3月〜12月に見られる。
【発生地】 関東地方から八重山諸島まで見られる。東北地方でも記録が出るようになった。
【分  布】  種としては,日本以外では,アフガニスタン,パキスタン,インド,ヒマラヤ,インドシナ半島,フィリピン,インドネシア,オーストラリア東部,中国の南西部・南部,台湾に分布している。
 中国では,西蔵區,陳西省,山西省,河南省,雲南省,四川省,貴州省,広西區,湖南省,広東省,海南省,福建省に,台湾や日本と同じ名義タイプ亜種が分布している。
【近似種】 なし
発生期

1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
暖  地



































記録
1976.9.18,愛知県岡崎市茅原沢町,1♂,三浦重光19946.10.2,愛知県岡崎市中町,1♂1995.9.29,愛知県岡崎市本宿町,1♂,松井直人
1995.10.1,愛知県岡崎市本宿町,1♀,松井直人1995.10.7,愛知県岡崎市池金町,1♂1995.11.3,愛知県岡崎市中町,1♂
1996.10.10,愛知県岡崎市池金町,1♂1997.6.8,愛知県岡崎市日名南町,1♂1997.8.16,愛知県岡崎市中町,1♂
1997.9.15,愛知県岡崎市中町,1♂1997.11.3,愛知県岡崎市日名南町,1♂1997.11.23,愛知県岡崎市岡崎公園,1♂
1998.8.10,愛知県岡崎市矢作町,1♂,岩月学1998.8.26,愛知県岡崎市矢作町,1♂,岩月学1998.9.1,愛知県岡崎市矢作町,1♂,岩月学
1998.9.5,愛知県岡崎市岡崎公園,1♂1998.9.20,愛知県岡崎市岡崎公園,1♂1998.10.3,愛知県岡崎市岡崎公園,1♂
1998.10.18,愛知県岡崎市岡崎公園,1♀1998.10.25,愛知県岡崎市岡崎公園,1♀1998.10.25,愛知県岡崎市本宿町,2♂♂,松井直人
1998.10.28,愛知県岡崎市本宿町,1♂1♀,松井直人1998.11.3,愛知県岡崎市日名南町,1♂1998.11.15,愛知県岡崎市本宿町,2♀♀,松井直人
1999.5.14,愛知県岡崎市矢作町,1♂,岩月学1999.5.28,愛知県岡崎市日名南町,1♂1999.7.3,愛知県岡崎市中町,1♂
1999.7.19,愛知県岡崎市中町,1♂1♀1999.8.3,愛知県岡崎市中町,2♂♂1♀1999.8.25,愛知県岡崎市中町,1♂2♀♀
1999.9.26,愛知県岡崎市中町,1♂1999.10.28,愛知県岡崎市竜泉寺町,1♂1999.11.15,愛知県岡崎市中町,1♂
1999.12.4,愛知県岡崎市梅園町,1♂2000.5.16,愛知県岡崎市中町,1♂,大矢佑基2000.5.21,愛知県岡崎市中町,1♂1♀,大矢佑基
2000.5.24,愛知県岡崎市井田町,1♂1♀2000.5.25,愛知県岡崎市広幡町,1♀2000.5.28,愛知県岡崎市井田町,1♀
2000.6.30,愛知県岡崎市東本郷町,1♀2000.7.19,愛知県岡崎市井田町,2♂♂2000.8.16,愛知県岡崎市井田町,2♂♂
2000.9.15,愛知県岡崎市井田町,1♂2000.10.5,愛知県岡崎市日名南町,1♀2000.11.19,愛知県岡崎市中町,1♀,岩月学
2001.5.7,愛知県岡崎市戸崎町,1♂2001.6.20,愛知県岡崎市戸崎町,1♂2001.11.15,愛知県岡崎市戸崎町,1♀
2002.4.28,愛知県岡崎市大西町,1♂2002.6.28,愛知県岡崎市日名南町,1♀2002.11.8,愛知県岡崎市戸崎町,1♀
2003.5.6,愛知県岡崎市高隆寺町,1♂,柵木宗孝2003.5.13,愛知県岡崎市高隆寺町,6exs.,柵木宗孝2003.7.2,愛知県岡崎市戸崎町,1♀
2003.7.15,愛知県岡崎市戸崎町,1♂1♀2003.8.25,愛知県岡崎市桑谷町,1♀,柵木宗孝2003.8.29,愛知県岡崎市小美町,2♂♂1♀,柵木宗孝
2003.9.7,愛知県岡崎市戸崎町,1♂2003.9.26,愛知県岡崎市戸崎町,4♂♂2♀♀2004.4.26,愛知県岡崎市戸崎町,1♀
2004.9.21,愛知県岡崎市戸崎町,1♀
2005.9.28,神奈川県川崎市,1♂1♀,中川紀世
2006.5.31,神奈川県川崎市,1♀,中川紀世
2007.5.3,愛知県岡崎市日名南町,1♂2010.8.2,愛知県岡崎市池金町,1♂2010.10.25,愛知県岡崎市日名南町,1♂
2011.9.15,愛知県岡崎市池金町,1♂2011.11.21,愛知県岡崎市六名3丁目,1♂2012.6.16,愛知県岡崎市六名3丁目,1♂1♀
2013.4.15,沖縄県名護市名護岳,2♂♂1♀2013.5.4,愛知県岡崎市日名南町,1♂2014.6.24,愛知県岡崎市日名南町,2♂♂1♀
2015.5.6,愛知県岡崎市東河原町,1♂2015.9.28,愛知県岡崎市小呂町,1♀2015.10.2,愛知県岡崎市小呂町,1♀
2015.10.6,愛知県岡崎市小呂町,1♀2015.10.27,名古屋市西区新川堤防,1♂2015.11.10,愛知県岡崎市日名南町,1♀
2016.7.3,愛知県岡崎市日名南町,1♂2016.9.26,愛知県岡崎市小呂町,1♂2016.10.12,愛知県岡崎市小呂町,1♂
2016.10.15,愛知県岡崎市小呂町,1♂2016.11.3,愛知県岡崎市高隆寺町,3♂♂2017.9.19,愛知県岡崎市小呂町,1♀
2017.9.24,愛知県岡崎市小呂町,1♀2017.9.27,愛知県岡崎市小呂町,1♀
2018.4.12,愛知県田原市蔵王山,5♂♂
2018.6.12,愛知県岡崎市桑谷展望地,3♂♂2018.6.21,愛知県岡崎市桑谷展望地,3♂♂2018.8.6,長野県上松町上松,1♀
2018.9.3,愛知県豊橋市豊川堤防,1♂2018.10.17,愛知県田原市蔵王山,1♂2018.10.29,愛知県新城市,3♂♂1♀
2018.11.1,愛知県春日井市落合公園,2♂♂1♀,荒川尚彦
2019.4.21,愛知県岡崎市上衣文町,1♂2019.5.22,愛知県田原市蔵王山,1♂
2019.6.25,愛知県豊田市小田木町,1♀

(参照)研究論文 愛知県内に生息する蝶類の分布域についての地球温暖化現象による影響の解明



 

 どうしても見つからなかったら,写真を下記まで送ってください。

E−mail

名前を調べるためのヒントをお知らせします! 
  



「チョウの名前調べ」
「日本の蝶」
「蝶の生態写真集」
「蝶の研究」
杉坂美典」のトップページ
E−mail