臺灣蝴蝶 灰蝶科-眼灰蝶亞科1


<写真をクリックすると,撮影した全ての写真を見ることができます。さらに個々の写真をクリックすると,拡大した写真を見ることができます> 



雲灰蝶亞科,銀灰蝶亞科 

灰蝶亞科,線灰蝶亞科1 

線灰蝶亞科2 


巒大小灰蝶 (巒大鋸灰蝶) マエルリシジミ  (台湾産)   Orthomiella rantaizana Wileman,1910


写真数: 10枚


出現頻度
☆☆☆☆
分布區域 ,記録點


姫波紋小灰蝶 (波灰蝶) ヒメウラナミシジミ  (台湾産)   Prosotas nora formosana (Fruhstorfer, 1916)   台湾亜種


写真数: 113枚


出現頻度
★★★★★
分布區域 ,記録點



蜜波紋小灰蝶 (密紋波灰蝶) ウスグロヒメウラナミシジミ  (台湾産)   Prosotas dubiosa asbolodes Hsu & Yen,2006    台湾亜種


写真数: 54枚


出現頻度
☆☆☆☆
分布區域 ,記録點



埔里波紋小灰蝶 (大娜波灰蝶) アマミウラナミシジミ  (台湾産)   Nacaduba kurava therasia Fruhstorfer,1916   台湾亜種


写真数: 116枚


出現頻度
★★★☆☆
分布區域 ,記録點



南方波紋小灰蝶 (南方娜波灰蝶) ホリシャウラナミシジミ  (ミナミウラナミシジミ) (台湾産)   Nacaduba beroe asakusa Fruhstorfer, 1916   台湾亜種


写真数: 18枚


出現頻度
☆☆☆☆
分布區域 ,記録點



熱帯波紋小灰蝶 (南方娜波灰蝶) ベレニケウラナミシジミ  (台湾産)    Nacaduba berenice leei Hsu, 1990


写真数: 14枚


出現頻度
☆☆☆☆
分布區域 ,記録點



K波紋小灰蝶 (暗色娜波灰蝶) クロウラナミシジミ  (台湾産)    Nacaduba pactolus hainani Bethune-Baker,1914


写真数: 36枚


出現頻度
☆☆☆☆
分布區域 ,記録點



曲波小灰蝶 (曲波灰蝶) ニセウラナミシジミ  (台湾産)    Catopyrops ancyra almora (Druce, 1873)


写真数: 21枚


出現頻度
★★☆☆☆
分布區域 ,記録點



瑠璃波紋小灰蝶 (雅波灰蝶) ルリウラナミシジミ  (台湾産)   Jamides bochus formosanus Fruhstorfer,1909   台湾亜種


写真数: 84枚


出現頻度
★★★★
分布區域 ,記録點



白波紋小灰蝶 (淡青雅波灰蝶) シロウラナミシジミ  (台湾産)   Jamides alecto dromicus (Fruhstorfer, 1910)    台湾亜種


写真数: 106枚


出現頻度
★★★★
分布區域 ,記録點



小白波紋小灰蝶 (白雅波灰蝶) コシロウラナミシジミ  (台湾産)   Jamides celeno celeno (Cramer),1775


写真数: 50枚


出現頻度
★★☆☆☆
分布區域 ,記録點



淡青波紋小灰蝶 (青珈波灰蝶) ウスアオオナガウラナミシジミ  (台湾産)   Catochrysops panormus exiguus (Distant,1886)


写真数: 61枚


出現頻度
★★☆☆☆
分布區域 ,記録點



淡紫波紋小灰蝶 (紫珈波灰蝶) ムラサキオナガウラナミシジミ  (台湾産)   Catochrysops strabo luzonensis Tite,1959


写真数: 17枚


出現頻度
☆☆☆☆
分布區域 ,記録點

※ 黄の地域は,推定の偶産地



白尾小灰蝶 (奇波灰蝶) オジロシジミ  (台湾産)   Euchrysops cnejus cnejus (Fabricius, 1798)


写真数: 69枚


出現頻度
☆☆☆☆
分布區域 ,記録點



波紋小灰蝶 (豆波灰蝶) ウラナミシジミ  (台湾産)   Lampides boeticus (Linnaeus, 1767)


写真数: 52枚


出現頻度
★★★☆☆
分布區域 ,記録點


角紋小灰蝶 (細灰蝶) カクモンシジミ  (台湾産)   Leptotes plinius (Fabricius, 1793)


写真数: 43枚


出現頻度
★★☆☆☆
分布區域 ,記録點




眼灰蝶亞科2 




臺灣蝴蝶
「蝶の生態写真集」
「蝶の研究」
杉坂美典」のトップページ
E−mail