臺灣蝴蝶數位百科全書



< 臺灣受法律保護的 5 種蝴蝶 >


曙鳳蝶
アケボノアゲハ ♂

珠光鳳蝶
コウトウキシタアゲハ ♂ ♀

黄裳鳳蝶
キシタアゲハ ♂


オオムラサキ ♂

ェ尾鳳蝶
フトオアゲハ ♂

.



<全394種類>  
  
弄蝶科 セセリチョウ科) (63種) (64亜種)
.
大弄蝶亞科 (アオバセセリ亜科)
( 8種)
花弄蝶亞科 (チャマダラセセリ亜科)
(16種)
鏈弄蝶亞科 (チョウセンキボシセセリ亜科)
( 2種)
弄蝶亞科1 (セセリチョウ亜科1)
(22種)(23亜種).
弄蝶亞科2 (セセリチョウ亜科2)
(15種)

鳳蝶科 (アゲハチョウ科)(36種)(37亜種)
..
鳳蝶亞科  (アゲハチョウ亜科)
(16種)
鳳蝶亞科1 (アゲハチョウ亜科1)
(20種)(21亜種).

粉蝶科 (シロチョウ科)   (37種)  
..
粉蝶亞科  (シロチョウ亜科)
(24種)
黄粉蝶亞科 (モンキチョウ亜科)
(13種)

灰蝶科 (シジミチョウ科)(114種)(115亜種)
..
雲灰蝶亞科  (アシナガシジミ亜科)
( 2種)
銀灰蝶亞科  (ウラギンシジミ亜科)
( 2種)
灰蝶亞科   (ベニシジミ亜科)
( 1種)
線灰蝶亞科1 (ミドリシジミ亜科1)
(34種)
線灰蝶亞科2 (ミドリシジミ亜科2)
(30種)
眼灰蝶亞科1 (ヒメシジミ亜科1) 
(16種)
眼灰蝶亞科2 (ヒメシジミ亜科2)
(22種)(23亜種)
眼灰蝶亞科3 (ヒメシジミ亜科2)
( 7種)

蜆蝶科 (シジミタテハ科) (2種)

(タテハチョウ科)(142種)(145亜種)
..
喙蝶亞科 (テングチョウ亜科)
( 1種)
斑蝶亞科 (マダラチョウ亜科)
(22種)(24亜種)
(ドクチョウ亜科)
( 6種)
 (カバタテハ亜科)
( 1種)
(イチモンジチョウ亜科1)
(16種)
(イチモンジチョウ亜科2)
(18種)
 (タテハチョウ亜科)
(20種)
 (コムラサキ亜科)
(10種)
 (フタオチョウ亜科)
( 2種)
(クビワチョウ亜科)
( 1種)
眼蝶亞科1 (ジャノメチョウ亜科1)
(26種)(27亜種)
眼蝶亞科2 (ジャノメチョウ亜科2)
(19種)
--------------------------------------------------
 ●不正常的个体 (異常個体) 
   ・ 雌雄性馬賽克 (雌雄モザイク) ( 5種)
   ・ 斑紋異常賽克 (雌雄モザイク) (22種)
   ..
 ●流浪蝴蝶 (迷 蝶)イク)  (2種)
 
 ●異種交配 (異種間交尾) (1例)
 

萬大星褐弄蝶
バンダイホシチャバネセセリ

黄後翅弄蝶 ♂
アトキバネセセリ ♂
40年來首次重新發現蝴蝶
撮影: 林 本初 氏

白紋弄蝶
マエキセセリ ♀

華西黄紋弄蝶
エサキキコモンセセリ

八仙山褐弄蝶
ハッセンザンセセリ

木生鳳蝶
モクセイアゲハ ♂

琉璃帶鳳蝶
カラスアゲハ ♂ 紅頭亜種

軽海紋白蝶
カルミモンシロチョウ ♂

台灣棋石小灰蝶
ゴイシツバメシジミ ♂

烏来K星小灰蝶
ツシマウラボシシジミ ♂

琉球K星小灰蝶
リュウキュウウラボシシジミ ♀

白底青小灰蝶
ルーミスシジミ ♂

江崎烏小灰蝶
エサキカラスシジミ ♂
稀有蝴蝶

台灣單帶小灰蝶
タイワンイチモンジシジミ

ェ帶三線蝶
ニトベミスジ ♂


イナズマチョウ ♂


オジロイナズマ ♂

永澤蛇目蝶
ナガサワジャノメ ♂

鹿野波紋蛇目蝶
カノウラナミジャノメ ♀

串珠環蝶
シラホシヒメワモン ♀

淡黄蝶
ウスキシロチョウ
【 雌雄性馬賽克 】

高山粉蝶
タカムクシロチョウ ♂
【 斑紋異常 】

豹紋蝶
ヒョウマダラ
【 斑紋異常 】

白列紫斑蝶
シロオビマダラ ♀
流浪蝴蝶



他ページの紹介


※ 下のタイトルや写真をクリックすると,
動く蝶の写真を見ることができます
※ 動画をダウンロードするのに時間がかかる場合がありますので,別のページにしてあります


※ 下のタイトルや写真をクリックすると,
各国に広域分布する蝶の写真を見ることができます

※ 下のタイトルや写真をクリックすると,
美しい動く蝶たちの写真を見ることができます

※ 下のタイトルや写真をクリックすると,
世界に分布する同属(同じグループ)の蝶たちの写真を見ることができます

キバネセセリ(日本産)

トビイロセセリ(台湾産)



....下の写真をクリックすると,その種の解説を見ることができます
....※ 写真が出ない場合は,再度,ページを最新の情報に更新してください
  ●…他の研究者からの情報  ●…杉坂の情報    ※ 1週間,掲載します
愛知県岡崎市の高村葉子さんが,岡崎市で撮影したクロコノマチョウの写真を
 送ってくれました。 ありがとうございます。(10/3)

クロコノマチョウ ♀
愛知県
撮影: 高村 葉子 氏
京都府京都市の杉坂浩太さんが,剱岳の山頂(2,999m)で撮影したキアゲハ
 の写真を送ってくれました。 ありがとうございます。(9/29)

キアゲハ ♂
富山県
撮影: 杉坂 浩太 氏
青森県八戸市の三河和夫さんが,岩手県,青森県で撮影した蝶の写真を送って
 くれました。随時,UPしていきます。 ありがとうございます。(10/3)

スジグロシロチョウ ♂
岩手県
撮影: 三河 和夫 氏

オナガシジミ ♀
岩手県
撮影: 三河 和夫 氏

ヘリグロチャバネセセリ ♂
岩手県
撮影: 三河 和夫 氏

コチャバネセセリ ♂
岩手県
撮影: 三河 和夫 氏

モンシロチョウ ♀
青森県
撮影: 三河 和夫 氏

ミドリシジミ ♀
青森県
撮影: 三河 和夫 氏

スジグロチャバネセセリ ♂
青森県
撮影: 三河 和夫 氏

ミヤマカラスアゲハ ♂
岩手県
撮影: 三河 和夫 氏
東京都小平市の小林清二さんが,東京都で撮った蝶の写真を送ってくれました。
 随時,UPしていきます。 ありがとうございます。(10/3)

アカボシゴマダラ ♀
東京都
撮影: 小林 清二 氏

モンシロチョウ ♂
東京都
撮影: 小林 清二 氏

クロコノマチョウ ♀
東京都
撮影: 小林 清二 氏

イチモンジセセリ ♂
東京都
撮影: 小林 清二 氏

ヒメアカタテハ
東京都
撮影: 小林 清二 氏

モンキチョウ
東京都
撮影: 小林 清二 氏

サトキマダラヒカゲ ♂
東京都
撮影: 小林 清二 氏

ヒメアカタテハ
東京都
撮影: 小林 清二 氏
愛知県岡崎市の村井弘子さんが,愛知県,長野県で撮影した蝶の写真を送ってく
 れました。随時,UPしていきます。 ありがとうございます。(10/3)

ミドリヒョウモン ♂斑紋異常 ♂
長野県
撮影: 村井 弘子 氏

オオチャバネセセリ ♂
愛知県
撮影: 村井 弘子 氏

ナガサキアゲハ ♀
愛知県
撮影: 村井 弘子 氏

オオチャバネセセリ ♀
愛知県
撮影: 村井 弘子 氏

ナガサキアゲハ ♀
愛知県
撮影: 村井 弘子 氏

ヒメヒカゲ ♂
長野県
撮影: 村井 弘子 氏

ウラギンヒョウモン ♂
長野県
撮影: 村井 弘子 氏

コキマダラセセリ ♀
長野県
撮影: 村井 弘子 氏
福岡県の児島章三さんが,九州で撮った蝶の写真を提供してくれました。
 随時,UPしていきます。 ありがとうございます。(10/3)

ルリシジミ ♂
福岡県
撮影: 児島 章三 氏

オオチャバネセセリ ♀
福岡県
撮影: 児島 章三 氏

モンシロチョウ ♀
福岡県
撮影: 児島 章三 氏

ミヤマカラスアゲハ ♀
福岡県
撮影: 児島 章三 氏

クロコノマチョウ ♂
福岡県
撮影: 児島 章三 氏

キタテハ
福岡県
撮影: 児島 章三 氏

クロシジミ ♀
福岡県
撮影: 児島 章三 氏

キマダラセセリ ♂
福岡県
撮影: 児島 章三 氏
茨城県坂東市の吉田信雄さんが,茨城県で撮影した蝶の写真を送ってくれまし
 た。随時,UPしていきます。 ありがとうございます。(10/3)

チャバネセセリ ♀
茨城県
撮影: 吉田 信雄 氏

ウラナミシジミ ♀
茨城県
撮影: 吉田 信雄 氏

キタキチョウ ♂
茨城県
撮影: 吉田 信雄 氏

ツマグロヒョウモン ♀
茨城県
撮影: 吉田 信雄 氏

クロコノマチョウ ♀
茨城県
撮影: 吉田 信雄 氏

キマダラセセリ ♀
茨城県
撮影: 吉田 信雄 氏

ミドリヒョウモン ♀
茨城県
撮影: 吉田 信雄 氏

ベニシジミ ♂
茨城県
撮影: 吉田 信雄 氏
愛知県岡崎市の松野光恭さんが,岡崎市等で撮影した蝶の写真を提供してくれ
 ました。随時,UPしていきます。 ありがとうございます。(10/3)

アゲハチョウ ♂
愛知県
撮影: 松野 光恭 氏

ジャノメチョウ ♂
愛知県
撮影: 松野 光恭 氏

アカシジミ ♂
愛知県
撮影: 松野 光恭 氏

テングチョウ
愛知県
撮影: 松野 光恭 氏

ヒオドシチョウ ♀
愛知県
撮影: 松野 光恭 氏

アゲハチョウ ♀
愛知県
撮影: 松野 光恭 氏

ヒメウラナミジャノメ ♂
愛知県
撮影: 松野 光恭 氏

ツバメシジミ ♀
愛知県
撮影: 松野 光恭 氏
青森県八戸市の三河和夫さんが,2024年にタイで撮影した蝶の写真を送ってくれ
 ました。随時,UPしていきます。 ありがとうございます。(10/3)

フシギノモリノオナガシジミ ♂
タイ
撮影: 三河 和夫 氏

パラリュソスクロセセリ
タイ
撮影: 三河 和夫 氏

タイワンミスジ ♀
タイ
撮影: 三河 和夫 氏

トガリチャバネセセリ ♀
タイ
撮影: 三河 和夫 氏

オナガアカシジミ ♂
タイ
撮影: 三河 和夫 氏

タイワンキマダラセセリ ♂
タイ
撮影: 三河 和夫 氏

ガランピマダラ ♂
タイ
撮影: 三河 和夫 氏

ベニモンシロチョウ ♂
タイ
撮影: 三河 和夫 氏
青森県八戸市の三河和夫さんが,2025年にタイで撮影した蝶の写真を送ってくれ
 ました。随時,UPしていきます。 ありがとうございます。(10/3)

ツマグロチャイロフタオ ♂
タイ
撮影: 三河 和夫 氏

ドウケシジミ ♂
タイ
撮影: 三河 和夫 氏

キシタシロチョウ ♂
タイ
撮影: 三河 和夫 氏

ベニモンアゲハ ♀
タイ
撮影: 三河 和夫 氏

イシガキセセリ
タイ
撮影: 三河 和夫 氏

マルバヒトツメジャノメ ♂
タイ
撮影: 三河 和夫 氏

ヒメウラボシシジミ
タイ
撮影: 三河 和夫 氏
台湾(2024・6/17〜7/16)に遠征し,各地でいろいろな蝶の撮影をしましたの
 で,随時,UPしていきます。(10/3)

タイワンコムラサキ ♂
台湾

タイワンウラナミジャノメ ♂
台湾

ウラフチベニシジミ ♀
台湾

スギタニイチモンジ ♀
台湾

ヤマナカウラナミジャノメ ♂
台湾

スズキミスジ ♂
台湾

タイワンキミスジ ♂
台湾

タイワンモンキアゲハ ♂
台湾
台湾(2025・6/16〜7/3)に遠征し,各地でいろいろな蝶の撮影をしましたので,
 随時,UPしていきます。(10/3)

タイワンヤマキチョウ ♂
台湾

テングチョウ ♀
台湾

アマミウラナミシジミ ♀
台湾

アオタテハモドキ ♂
台湾

カノウラナミジャノメ ♀
台湾

ヒメアサギマダラ ♂
台湾

アオスジアゲハ ♀
台湾

ダイミョウセセリ
台湾
北海道(2025・7/13〜22)に遠征し,各地でいろいろな蝶の撮影をしましたの
 で,随時,UPしていきます。(10/3)

コヒオドシ
北海道

コムラサキ ♂
北海道

オオチャバネセセリ ♀
北海道

ミドリシジミ ♀
北海道

フタスジチョウ ♂ ♀
北海道

ウラギンヒョウモン ♀
北海道

モンシロチョウ ♀ ♂
北海道

アカマダラ ♀ ♀
北海道
日本の各地でいろいろな蝶の撮影をし,これまでにUPした画像をレタッチしま
 したので,随時,UPしていきます。(10/3)

スジボソヤマキチョウ ♀
長野県

ゴイシシジミ ♂
長野県

イチモンジセセリ ♀
長野県

ジャノメチョウ ♀
長野県

ミドリヒョウモン ♀
長野県

ヤマトスジグロシロチョウ ♂
長野県

ツマグロヒョウモン ♂
長野県

アカタテハ
長野県















..


















.mail: asugisak@sinfonia.or.jp Tell: 090-5039-2011
杉坂美典(すぎさか よしのり) (sugisaka yoshinori)




....
台灣的蝴蝶攝影地



総合評価 : 5段階評価  ★★★★★ ※ 私見  ( 20247


   
. → 昆虫採集 可能
. → 昆虫採集 禁止
→ 昆虫採集 一部禁止


.....
台北のMRT路線図

下の図をクリックすると拡大します

桃園国際空港までの路線が加わったMRT
.......










・・・ 台湾の秘境で珍蝶を探して ・・・.












南横公路

翠峰


涼山遊楽區

万安親水公園







「蝶の生態写真集」
「蝶の研究」
杉坂美典」のトップページ
E−mail