臺灣蝴蝶 <![]() ![]() |
※ 喙蝶亞科〜![]() ![]() |
※ ![]() ![]() |
※ ![]() ![]() |
※ ![]() ![]() |
※ ![]() ![]() ![]() |
※ ![]() ![]() |
・阿里山黄斑蔭蝶 (黄斑蔭眼蝶) アリサンキマダラヒカゲ (台湾産) Neope pulaha didia Fruhstorfer, 1911 台湾亜種 | ||||||||||||
![]() |
・台灣黄斑蔭蝶 (布氏蔭眼蝶) タイワンキマダラヒカゲ (台湾産) Neope bremeri taiwana Matsumura, 1919 台湾亜種 | ||||||||||||
![]() |
・白色黄斑蔭蝶 (白斑蔭眼蝶) シロキマダラヒカゲ (台湾産) Neope armandii lacticolora (Fruhstorfer,1908) 台湾亜種 | ||||||||||||
![]() |
・小蛇目蝶 (眉眼蝶) コジャノメ (台湾産) Mycalesis francisca formosana Fruhstorfer,1908 台湾亜種 |
||||||||||||
![]() |
・姫蛇目蝶 (稻眉眼蝶) ヒメジャノメ (台湾産) Mycalesis gotama nanda Fruhstorfer,1908 台湾亜種 | ||||||||||||
![]() |
・嘉義小蛇目蝶 (罕眉眼蝶) カギコジャノメ (台湾産) Mycalesis kagina Fruhstorfer, 1908 台湾特産種 | ||||||||||||
![]() |
・曲紋蛇目蝶 (曲斑眉眼蝶) ヒメヒトツメジャノメ (台湾産) Mycalesis perseus blasius (Fabricius,1798) | ||||||||||||
![]() |
・切翅單環蝶 (切翅眉眼蝶) キレバヒトツメジャノメ (台湾産) Mycalesis mucianus Fruhstorfer,1908 | ||||||||||||
![]() |
・圓翅單環蝶 (小眉眼蝶) マルバヒトツメジャノメ (台湾産) Mycalesis mineus mineus (Linnaeus,1758) 名義タイプ亜種 | ||||||||||||
![]() |
・單環蝶(淺色眉眼蝶)タイワンコヒトツメジャノメ 新種 (台湾産) Telinga mara (Fruhstorfer,1908) 台湾特産種 | ||||||||||||
![]() |
・永澤蛇目蝶 (永澤蛇眼蝶) ナガサワジャノメ (台湾産) Minois nagasawae (Matsumura,1906) 台湾特産種 | ||||||||||||
![]() |
・樹蔭蝶 (暮眼蝶) ウスイロコノマチョウ (台湾産) Melanitis leda leda (Linnaeus, 1758) 名義タイプ亜種 | ||||||||||||
![]() |
・K樹蔭蝶 (森林暮眼蝶) クロコノマチョウ (台湾産) Melanitis phedima polishana Fruhstorfer, 1908 台湾亜種 | ||||||||||||
![]() |
・白條斑蔭蝶 (臺灣斑眼蝶) シロスジマダラ (台湾産) Penthema formosanum (Rothschild,1898) 台湾特産種 | ||||||||||||
![]() |
・紫蛇目蝶 (藍紋鋸眼蝶) ルリモンジャノメ (台湾産) Elymnias hypermnestra hainana Moore,1878 | ||||||||||||
![]() |
・環紋蝶 (箭環蝶) ワモンチョウ (台湾産) Stichophthalma howqua formosana Fruhstorfer, 1908 台湾亜種 | ||||||||||||
![]() |
・串珠環蝶 シラホシヒメワモン (台湾産) Faunis eumeus eumeus (Drury,1773) 名義タイプ亜種 | ||||||||||||
![]() |
・方環蝶 トガリワモン (台湾産) Discophora sondaica tulliana Stichel, 1905 | ||||||||||||
![]() |
![]() | 「臺灣蝴蝶」 |
「蝶の生態写真集」 | |
「蝶の研究」 | |
![]() | 「杉坂美典」のトップページ |
![]() | E−mail |