各国に広域分布する蝶 種名一覧................



セセリチョウ科

1
2
3
4
5
アオバセセリ (日本)
アオバセセリ (台湾)
6
7
8
9
ヤミシロシタセセリ (カンボジア)
ヤミシロシタセセリ (タイ)
10
11
イシガキセセリ (タイ)
イシガキセセリ (ベトナム)
12
ホソバセセリ (日本)
ホソバセセリ (台湾)
13
14
ホシゾラセセリ (ラオス)
ホシゾラセセリ (ベトナム)
ホシゾラセセリ (タイ)
ホシゾラセセリ (マレーシア)
15
クロセセリ (日本)
クロセセリ (台湾)
クロセセリ (ベトナム)
16
アリサンクロセセリ (台湾)(台湾亜種)
アリサンクロセセリ (台湾)(フィリピン亜種)
アリサンクロセセリ (ベトナム)
17
ムモンクロセセリ (マレーシア)
ムモンクロセセリ (ベトナム)
18
ホソチャセセリ (ベトナム)
ホソチャセセリ (マレーシア)
19
オオシロモンセセリ (日本)
オオシロモンセセリ (台湾)
オオシロモンセセリ (マレーシア)
20
クロボシセセリ (日本)
クロボシセセリ (台湾)
クロボシセセリ (ベトナム)
21
バナナセセリ (日本)
バナナセセリ (台湾)
22
カラフトセセリ (日本)
カラフトセセリ (フランス)
カラフトセセリ (イタリア)
23
24
ネスタキマダラセセリ (ベトナム)
ネスタキマダラセセリ (マレーシア)
25
26
ニセキマダラセセリ (台湾)
ニセキマダラセセリ (ベトナム)
27
コキマダラセセリ (日本)
コキマダラセセリ (フランス)
28
29
チャバネセセリ (日本)
チャバネセセリ (台湾
チャバネセセリ (タイ)
30
31 コモンチャバネセセリ (ベトナム)
32
イチモンジセセリ (日本)
イチモンジセセリ (台湾
イチモンジセセリ (ベトナム)
33
34
ユウレイセセリ (日本)
ユウレイセセリ (台湾
ユウレイセセリ (タイ)
35
アカオビセセリ (マレーシア)
アカオビセセリ (ラオス産)
36
アトムモンセセリ (台湾)
アトムモンセセリ (ベトナム)



アゲハチョウ科

1
2
ヘレナキシタアゲハ (マレーシア)
ヘレナキシタアゲハ (インドネシア・バリ島)
3
キシタアゲハ (台湾)
キシタアゲハ (タイ)
キシタアゲハ (カンボジア)
キシタアゲハ (ベトナム)
キシタアゲハ (マレーシア)
4
アカエリトリバネアゲハ (ボルネオ)
アカエリトリバネアゲハ (マレーシア)
5
6
7
ベニモンアゲハ (日本
ベニモンアゲハ (台湾
ベニモンアゲハ (マレーシア)
ベニモンアゲハ (タイ)
ベニモンアゲハ (カンボジア)
8
キアゲハ (日本)
キアゲハ (フランス)
キアゲハ (クロアチア)
9
アゲハチョウ (日本)
アゲハチョウ (台湾)
10
オナシアゲハ (台湾)
オナシアゲハ (ベトナム)
11
クロアゲハ (日本)
クロアゲハ (台湾)
クロアゲハ (タイ)
12
シロオビアゲハ (日本)
シロオビアゲハ (台湾)
シロオビアゲハ (タイ)
シロオビアゲハ (マレーシア)
シロオビアゲハ (シンガポール)
シロオビアゲハ (グアム島)
13
ナガサキアゲハ (日本)
ナガサキアゲハ (台湾)
ナガサキアゲハ (ボルネオ)
ナガサキアゲハ (マレーシア)
ナガサキアゲハ (タイ)
ナガサキアゲハ (ベトナム)
14
アカネアゲハ (シンガポール)
アカネアゲハ (フィリピン)
15
モンキアゲハ (日本)
モンキアゲハ (台湾)
モンキアゲハ (マレーシア)
モンキアゲハ (タイ)
モンキアゲハ (ベトナム)
16
タイワンモンキアゲハ (台湾
タイワンモンキアゲハ (マレーシア)
タイワンモンキアゲハ (タイ)
タイワンモンキアゲハ (カンボジア)
タイワンモンキアゲハ (ベトナム)
17
18
ルリモンアゲハ (タイ)
ルリモンアゲハ (台湾) (通称: オオルリモンアゲハ
ルリモンアゲハ (ベトナム)
19
オビモンアゲハ (タイ)
オビモンアゲハ (マレーシア)
20
アオスジアゲハ (日本)
アオスジアゲハ (台湾)
アオスジアゲハ (タイ)
アオスジアゲハ (カンボジア)
アオスジアゲハ (マレーシア)
21
ミカドアゲハ (日本)
  日本本土亜種
  八重山亜種
ミカドアゲハ (台湾)
ミカドアゲハ (マレーシア)
ミカドアゲハ (タイ)
22
コモンタイマイ (台湾)
コモンタイマイ (マレーシア)
コモンタイマイ (シンガポール)
コモンタイマイ (フィリピン)
コモンタイマイ (カンボジア)
コモンタイマイ (タイ)
23
オナガタイマイ (マレーシア)
オナガタイマイ (タイ)
オナガタイマイ (ベトナム)
オナガタイマイ (カンボジア)
24
25
26
27
アリクレスタイマイ (マレーシア)
アリクレスタイマイ (カンボジア)
28
コモンマダラタイマイ (ベトナム)
コモンマダラタイマイ (カンボジア)
29
アオスソビキアゲハ (ボルネオ)
アオスソビキアゲハ (ラオス)
アオスソビキアゲハ (タイ)
アオスソビキアゲハ (ベトナム)
30
シロスソビキアゲハ (ラオス)
シロスソビキアゲハ (ベトナム)
31
ヨーロッパタイマイ (フランス)
ヨーロッパタイマイ (クロアチア)
32
キベリアゲハ (台湾)
キベリアゲハ (タイ)
キベリアゲハ (ベトナム)



シロチョウ科

1
アカネシロチョウ (台湾)
アカネシロチョウ (ラオス)
アカネシロチョウ (タイ)
アカネシロチョウ (ベトナム)
2
ベニモンシロチョウ (台湾
ベニモンシロチョウ (ベトナム)
3
キタキチョウ (日本)
キタキチョウ (台湾
4
ミナミキチョウ (日本
ミナミキチョウ (台湾)
ミナミキチョウ (タイ)
ミナミキチョウ (ベトナム)
ミナミキチョウ (マレーシア)
ミナミキチョウ (フィリピン)
5
6
タイワンキチョウ (日本
タイワンキチョウ (台湾)
タイワンキチョウ (タイ)
タイワンキチョウ (ベトナム)
タイワンキチョウ (マレーシア)
7
8
モンキチョウ (日本
モンキチョウ (台湾)
9
セイヨウモンキチョウ (フランス)
セイヨウモンキチョウ (イタリア)
10
11
ウスキシロチョウ (日本
ウスキシロチョウ (台湾)
ウスキシロチョウ (ラオス)
ウスキシロチョウ (タイ)
ウスキシロチョウ (ベトナム)
12
13
ツマベニチョウ (日本
ツマベニチョウ (台湾)
ツマベニチョウ (タイ)
ツマベニチョウ (マレーシア)
14
タイワンシロチョウ (日本
タイワンシロチョウ (台湾)
タイワンシロチョウ (マレーシア)
タイワンシロチョウ (ラオス)
タイワンシロチョウ (タイ)
タイワンシロチョウ (カンボジア)
タイワンシロチョウ (ベトナム)
15
16
ナミエシロチョウ (日本
ナミエシロチョウ (台湾)
ナミエシロチョウ (タイ)
ナミエシロチョウ (ベトナム)
17
18
19
モンシロチョウ (日本
モンシロチョウ (台湾)
モンシロチョウ (オアフ島,ハワイ島)
20
タイワンモンシロチョウ (日本
  対馬・朝鮮半島亜種
  名義タイプ亜種, 八重山亜種
タイワンモンシロチョウ (台湾)
タイワンモンシロチョウ (中国)
タイワンモンシロチョウ (タイ)
タイワンモンシロチョウ (ベトナム)
21
ヤエヤマシロチョウ (台湾)
ヤエヤマシロチョウ (インドネシア・バリ島)
ヤエヤマシロチョウ (シンガポール)
ヤエヤマシロチョウ (ラオス)
ヤエヤマシロチョウ (タイ)
ヤエヤマシロチョウ (マレーシア)
22
クモガタシロチョウ (台湾)
クモガタシロチョウ (タイ)
クモガタシロチョウ (ベトナム)
クモガタシロチョウ (マレーシア)
23
24
25
26
マダラシロチョウ (台湾)
マダラシロチョウ (タイ)
マダラシロチョウ (ベトナム)
27
28
メスシロキチョウ (台湾)
メスシロキチョウ (ラオス)
メスシロキチョウ (タイ)
メスシロキチョウ (ベトナム)
29
エゾシロチョウ (日本
エゾシロチョウ (イタリア)



シジミチョウ科

1
ゴイシシジミ (日本
ゴイシシジミ (台湾)
2
3
ウラギンシジミ (日本
ウラギンシジミ (台湾)
4
5
ムラサキツバメ (日本
ムラサキツバメ (台湾)
6
ムラサキシジミ (日本
ムラサキシジミ (台湾)
7
8
ルーミスシジミ (日本
ルーミスシジミ (台湾)
9
10
ニセキララシジミ (シンガポール)
ニセキララシジミ (ベトナム)
ニセキララシジミ (タイ)
ニセキララシジミ (マレーシア)
11
オナガシジミ (日本
オナガシジミ (台湾)
12
ミズイロオナガシジミ (日本
  名義タイプ亜種, 周日本海亜種
  対馬亜種
ミズイロオナガシジミ (台湾)
13
ウラクロシジミ (日本
ウラクロシジミ (台湾)
14
イワカワシジミ (日本
イワカワシジミ (台湾)
イワカワシジミ (タイ)
15
タイワンフタオツバメ (台湾)
タイワンフタオツバメ (マレーシア)
16
17
ベニシジミ (日本
ベニシジミ (クロアチア)
18
フチグロベニシジミ (フランス)
フチグロベニシジミ (イタリア)
19
20
ウラナミシジミ (日本
ウラナミシジミ (台湾)
ウラナミシジミ (ベトナム)
21
オジロシジミ (日本
オジロシジミ (台湾)
22
23
24
25
ヒメウラナミシジミ (日本
ヒメウラナミシジミ (台湾)
ヒメウラナミシジミ (タイ)
ヒメウラナミシジミ (カンボジア)
ヒメウラナミシジミ (マレーシア)
26
27
ルリウラナミシジミ (日本
ルリウラナミシジミ (台湾)
ルリウラナミシジミ (マレーシア)
ルリウラナミシジミ (ベトナム)
28
シロウラナミシジミ (日本
シロウラナミシジミ (台湾)
シロウラナミシジミ (タイ)
シロウラナミシジミ (マレーシア)
29
30
カクモンシジミ (台湾)
カクモンシジミ (タイ)
カクモンシジミ (ベトナム)
31
32
シロサカハチシジミ (マレーシア)
シロサカハチシジミ (タイ)
33
ドウケシジミ (タイ)
ドウケシジミ (ベトナム)
34
ナツメシジミ (マレーシア)
ナツメシジミ (ラオス)
35
36
ヤマトシジミ (日本
  日本本土亜種
  琉球亜種
ヤマトシジミ (台湾)
ヤマトシジミ (ベトナム)
37
ヒメシルビアシジミ (日本
ヒメシルビアシジミ (台湾)
ヒメシルビアシジミ (ハワイ島)
ヒメシルビアシジミ (グァム)
ヒメシルビアシジミ (シンガポール)
ヒメシルビアシジミ (ラオス)
ヒメシルビアシジミ (マレーシア)
38
ホリイコシジミ (日本
ホリイコシジミ (台湾)
ホリイコシジミ (ベトナム)
39
ツバメシジミ (日本
ツバメシジミ (台湾)
  名義タイプ亜種
  大陸亜種
40
タイワンツバメシジミ (日本
  日本本土亜種
  名義タイプ亜種, 琉球亜種
タイワンツバメシジミ (台湾)
41
42
43
44
45
46
47
ルリシジミ (日本
ルリシジミ (台湾)
48
スギタニルリシジミ (日本
  北海道亜種
  九州亜種
  名義タイプ亜種, 本州・四国亜種
スギタニルリシジミ (台湾)
49
ヤクシマルリシジミ (日本  ※ 別名 タイワンルリシジミ
タイワンルリシジミ (台湾)  ヤクシマルリシジミの台湾亜種
タイワンルリシジミ (タイ)
タイワンルリシジミ (ベトナム)
タイワンルリシジミ (カンボジア)
50
51
52
サツマシジミ (日本
サツマシジミ (台湾)
53
イカルスヒメシジミ (フランス)
イカルスヒメシジミ (イタリア)
54
オナガアカシジミ (マレーシア)
オナガアカシジミ (タイ)
55
56
モリノオナガシジミ (ベトナム)
モリノオナガシジミ (タイ)
モリノオナガシジミ (マレーシア)
57
58
ツメアシフタオシジミ (マレーシア)
ツメアシフタオシジミ (ラオス)
ツメアシフタオシジミ (シンガポール)
59
60
61



シジミタテハ科

1
ホシボシシジミタテハ (マレーシア)
ホシボシシジミタテハ (ラオス)
ホシボシシジミタテハ (タイ)
ホシボシシジミタテハ (ベトナム)
2
ヒオドシシジミタテハ (マレーシア)
ヒオドシシジミタテハ (ベトナム)



タテハチョウ科

1
テングチョウ (日本)
  日本本土亜種
  琉球亜種
テングチョウ (台湾)
2
ウスコモンマダラ (日本
ウスコモンマダラ (台湾
ウスコモンマダラ (フィリピン亜種)
ウスコモンマダラ (タイ)
3
4
コモンマダラ (台湾
コモンマダラ (ラオス)
コモンマダラ (カンボジア)
5
ブルガリスヒメゴマダラ (シンガポール)
ブルガリスヒメゴマダラ (タイ)
ブルガリスヒメゴマダラ (マレーシア)
6
ヒメアサギマダラ (日本)
ヒメアサギマダラ (台湾)
ヒメアサギマダラ (ラオス)
ヒメアサギマダラ (タイ)
ヒメアサギマダラ (ベトナム)
ヒメアサギマダラ (マレーシア)
7
アサギマダラ (日本)
アサギマダラ (台湾)
8
9
10
カバマダラ (日本
カバマダラ (台湾
カバマダラ (シンガポール)
カバマダラ (ラオス)
カバマダラ (タイ)
カバマダラ (フィリピン)
カバマダラ (マレーシア)
11
12
オオカバマダラ (ハワイ)
オオカバマダラ (ブラジル)
オオカバマダラ (グアテマラ)
13
ツマムラサキマダラ (日本
ツマムラサキマダラ (台湾
ツマムラサキマダラ (マレーシア)
ツマムラサキマダラ (シンガポール)
ツマムラサキマダラ (ラオス)
ツマムラサキマダラ (タイ)
ツマムラサキマダラ (ベトナム)
14
マルバネルリマダラ (日本
  台湾亜種
  名義タイプ亜種, フィリピン亜種
マルバネルリマダラ (台湾
マルバネルリマダラ (グァム)
マルバネルリマダラ (シンガポール)
15
マサキルリマダラ (台湾)
マサキルリマダラ (ベトナム)
16
ミダムスルリマダラ (マレーシア)
ミダムスルリマダラ (ベトナム)
17
ルリマダラ (台湾
ルリマダラ (タイ)
18
ガランピマダラ (タイ)
ガランピマダラ (ベトナム)
19
20
シロオビルリマダラ (タイ)
シロオビルリマダラ (マレーシア)
21
アルゲアルリマダラ (タイ)
アルゲアルリマダラ (マレーシア)
22
シロモンルリマダラ (ラオス)
シロモンルリマダラ (タイ)
シロモンルリマダラ (マレーシア)
23
オオゴマダラ (日本
  沖縄本島・台湾亜種
  八重山亜種
オオゴマダラ (台湾
  台湾亜種
  緑島亜種
オオゴマダラ (フィリピン)
24
ホソチョウ (台湾
ホソチョウ (ベトナム)
25
ヘリグロホソチョウ (タイ)
ヘリグロホソチョウ (マレーシア)
26
コヒョウモン   北海道亜種   本州中部亜種 コヒョウモン (イタリア)
27
ミドリヒョウモン (日本
ミドリヒョウモン (台湾
ミドリヒョウモン (フランス)
28
ギンボシヒョウモン (日本
  北海道亜種
  本州亜種
ギンボシヒョウモン (フランス)
29
30
ウラベニヒョウモン (台湾
ウラベニヒョウモン (シンガポール)
ウラベニヒョウモン (タイ)
31
32
33
タイワンキマダラ (日本
タイワンキマダラ (台湾
タイワンキマダラ (マレーシア)
タイワンキマダラ (シンガポール)
タイワンキマダラ (ラオス)
タイワンキマダラ (タイ)
タイワンキマダラ (ベトナム)
34
35
36
ダイトウキスジ (タイ)
ダイトウキスジ (マレーシア)
37
シロミスジ (日本
シロミスジ (台湾
シロミスジ (タイ)
シロミスジ (マレーシア)
38
39
タイワンイチモンジ (台湾
タイワンイチモンジ (ベトナム
40
ハイイロヒメイナズマ (マレーシア)
ハイイロヒメイナズマ (ラオス)
ハイイロヒメイナズマ (ベトナム)
ハイイロヒメイナズマ (カンボジア)
41
コキティナヒメイナズマ (マレーシア)
コキティナヒメイナズマ (シンガポール)
コキティナヒメイナズマ (カンボジア)
42
トガリヒメイナズマ (タイ)
トガリヒメイナズマ (カンボジア)
43
ハガタイナズマ (タイ)
ハガタイナズマ (ベトナム)
ハガタイナズマ (カンボジア)
44
マンゴーイナズマ (シンガポール)
マンゴーイナズマ (タイ)
45
オジロイナズマ (台湾
オジロイナズマ (ラオス)
オジロイナズマ (タイ)
46
サトオオイナズマ (マレーシア)
サトオオイナズマ (ラオス)
サトオオイナズマ (タイ)
サトオオイナズマ (カンボジア)
47
ヤマオオイナズマ (タイ) 北部亜種
ヤマオオイナズマ (タイ) 南部亜種
48
アオヘリコイナズマ (タイ)
アオヘリコイナズマ (マレーシア)
アオヘリコイナズマ (カンボジア)
49
ウスグロコイナズマ (タイ)
ウスグロコイナズマ (ベトナム)
50
イアピスコイナズマ (ラオス)
イアピスコイナズマ (ベトナム)
51
52
ドゥンヤリクイナズマ (タイ)
ドゥンヤリクイナズマ (マレーシア)
53
コミスジ (日本
  本州以南亜種
  北海道亜種
コミスジ (台湾
54
リュウキュウミスジ (日本
リュウキュウミスジ (台湾
リュウキュウミスジ (ラオス)
リュウキュウミスジ (タイ)
リュウキュウミスジ (ベトナム)
リュウキュウミスジ (マレーシア)
55
ミスジチョウ (日本
ミスジチョウ (台湾
56
ホシミスジ (日本
  北上山地亜種
  紀伊半島亜種
  東北・中部地方亜種
  隠岐島亜種
  近畿地方以西亜種
ホシミスジ (台湾
57
タイワンミスジ (台湾)
タイワンミスジ (カンボジア)
タイワンミスジ (ベトナム)
58
59
キンミスジ (台湾)
キンミスジ (ラオス)
キンミスジ (タイ)
キンミスジ (カンボジア)
60
イシガケチョウ (日本
イシガケチョウ (台湾
イシガケチョウ (ラオス)
イシガケチョウ (タイ)
イシガケチョウ (ベトナム)
61
62
ナミオビヒメイシガケ (マレーシア)
ナミオビヒメイシガケ (タイ)
63
スミナガシ (日本
  日本本土亜種
  奄美・沖縄亜種
  八重山亜種
スミナガシ (台湾
64
キタテハ (日本
キタテハ (台湾
65
シータテハ (日本
シータテハ (台湾
シータテハ (フランス)
シータテハ (イタリア)
66
ヒオドシチョウ (日本
ヒオドシチョウ (台湾
67
ルリタテハ (日本
  日本本土亜種
  琉球亜種
  台湾亜種
ルリタテハ (台湾
ルリタテハ (ベトナム)
68
コヒオドシ (日本
  北海道亜種
  本州中部地方亜種
  名義タイプ亜種
コヒオドシ (フランス)
69
アカタテハ (日本
アカタテハ (台湾
70
ヨーロッパアカタテハ (フランス)
ヨーロッパアカタテハ (スイス)
71
ヒメアカタテハ (日本
ヒメアカタテハ (台湾
ヒメアカタテハ (イタリア)
ヒメアカタテハ (クロアチア)
72
ヒメキミスジ (台湾
ヒメキミスジ (マレーシア)
73
キミスジ (日本
キミスジ (台湾
キミスジ (ラオス)
キミスジ (ベトナム)
キミスジ (タイ)
74
タテハモドキ (日本
タテハモドキ (台湾
タテハモドキ (シンガポール)
タテハモドキ (ラオス)
タテハモドキ (カンボジア)
タテハモドキ (タイ)
タテハモドキ (マレーシア)
75
アオタテハモドキ (日本
アオタテハモドキ (台湾
アオタテハモドキ (タイ)
アオタテハモドキ (マレーシア)
76
ハイイロタテハモドキ (台湾
ハイイロタテハモドキ (マレーシア)
ハイイロタテハモドキ (ラオス)
ハイイロタテハモドキ (タイ)
ハイイロタテハモドキ (カンボジア)
ハイイロタテハモドキ (ベトナム)
77
イワサキタテハモドキ (日本
イワサキタテハモドキ (シンガポール)
イワサキタテハモドキ (ボルネオ島)
イワサキタテハモドキ (フィリピン)
イワサキタテハモドキ (マレーシア)
78
79
クロタテハモドキ (台湾
クロタテハモドキ (マレーシア)
クロタテハモドキ (ラオス)
クロタテハモドキ (タイ)
クロタテハモドキ (ベトナム)
80
ウスベニタテハ (ベリーズ)
ウスベニタテハ (グアテマラ)
ウスベニタテハ (パナマ)
81
コノハチョウ (日本
コノハチョウ (台湾
コノハチョウ (タイ)
コノハチョウ (ベトナム)
82
キオビコノハ (台湾)
キオビコノハ (タイ)
83
イワサキコノハ (マレーシア)
イワサキコノハ (タイ))
84
85
リュウキュウムラサキ (日本)
  台湾亜種
  大陸亜種
  名義タイプ亜種, ジャワ亜種
  フィリピン亜種
  ミクロネシア亜種
リュウキュウムラサキ (台湾)
リュウキュウムラサキ (シンガポール)
リュウキュウムラサキ (ラオス)
リュウキュウムラサキ (タイ)
リュウキュウムラサキ (ベトナム)
リュウキュウムラサキ (フィリピン)
86
メスアカムラサキ (ベトナム
87
88
テルパンダービロウドタテハ (ヒメビロウドタテハ) (マレーシア)
89
カバタテハ (台湾
カバタテハ (タイ)
90
91
アカボシゴマダラ (日本
  名義タイプ亜種, 大陸亜種
  奄美亜種
アカボシゴマダラ (台湾
92
オオムラサキ (日本
オオムラサキ (台湾
93
フタオチョウ (日本
フタオチョウ (台湾
94
95
チャイロフタオチョウ (タイ)
チャイロフタオチョウ (マレーシア)
96
97
ツマジロアカイチモンジ (マレーシア)
ツマジロアカイチモンジ (シンガポール)
ツマジロアカイチモンジ (タイ)
98
キオビイチモンジ (グアテマラ)
キオビイチモンジ (ニカラグア)
99
キアネハレギチョウ (マレーシア)
キアネハレギチョウ (ラオス)
キアネハレギチョウ (タイ)
キアネハレギチョウ (ベトナム)
キアネハレギチョウ (カンボジア)
100
チャイロタテハ (マレーシア)
チャイロタテハ (シンガポール)
チャイロタテハ (ラオス)
チャイロタテハ (タイ)
チャイロタテハ (ベトナム)
101
トラフタテハ (ラオス)
トラフタテハ (タイ)
トラフタテハ (フィリピン)
トラフタテハ (ベトナム)
トラフタテハ (カンボジア)
トラフタテハ (マレーシア)
102
チビコムラサキ (タイ)
チビコムラサキ (ベトナム)
103
104
ウラナミジャノメ (日本
  日本本土亜種
  対馬・大陸亜種
ウラナミジャノメ (台湾) ※ 別名 タイワンウラナミジャノメ
105
コウラナミジャノメ (台湾)
コウラナミジャノメ (ラオス)
コウラナミジャノメ (ベトナム)
コウラナミジャノメ (マレーシア)
106
107
シロオビヒカゲ (日本
シロオビヒカゲ (台湾)
108
クモマベニヒカゲ (日本
  北海道亜種
  本州亜種
クモマベニヒカゲ (イタリア)
109
ヒメジャノメ (日本
ヒメジャノメ (台湾)
110
コジャノメ (日本
コジャノメ (台湾)
コジャノメ (ベトナム)
111
ヒメヒトツメジャノメ (台湾)
ヒメヒトツメジャノメ (ラオス)
ヒメヒトツメジャノメ (タイ)
ヒメヒトツメジャノメ (カンボジア)
ヒメヒトツメジャノメ (マレーシア)
ヒメヒトツメジャノメ (ベトナム)
112
113
114
マルサラコジャノメ (タイ)
マルサラコジャノメ (ベトナム)
115
116
メスチャヒカゲ (台湾)
メスチャヒカゲ (タイ)
117
シロオビクロヒカゲ (台湾)
シロオビクロヒカゲ (ベトナム)
118
メカラヒカゲ (ラオス)
メカラヒカゲ (マレーシア)
119
シロオビヒカゲ (日本
シロオビヒカゲ (台湾)
シロオビヒカゲ (タイ)
120
コノマムラサキ (タイ)
コノマムラサキ (ベトナム)
121
マレラスマネシヒカゲ (マレーシア)
マレラスマネシヒカゲ (ラオス)
122
ルリモンジャノメ (日本)
ルリモンジャノメ (台湾)
ルリモンジャノメ (シンガポール)
ルリモンジャノメ (タイ)
ルリモンジャノメ (ベトナム)
ルリモンジャノメ (マレーシア)
123
124
クロコノマチョウ (日本
クロコノマチョウ (台湾)
クロコノマチョウ (タイ)
クロコノマチョウ (ベトナム)
クロコノマチョウ (マレーシア)
125
キオビコノマチョウ (ベトナム)
キオビコノマチョウ (タイ)
126
シラホシヒメワモン (台湾
シラホシヒメワモン (ベトナム
シラホシヒメワモン (マレーシア)
127
マルバネワモンチョウ (ラオス)
マルバネワモンチョウ (ベトナム)
128
ルリモンワモンチョウ (ベトナム)
ルリモンワモンチョウ (マレーシア)
129
トガリワモン (台湾)
トガリワモン (タイ)

 


「蝶の生態写真集」
「蝶の研究」
杉坂美典」のトップページ
E−mail