<岡崎市内全域に生息する蝶>


<写真をクリックすると,撮影した全ての写真を見ることができます。さらに個々の写真をクリックすると,拡大した写真を見ることができます> 


シジミチョウ科

・ウラギンシジミ    Curetis acuta paracuta de Niceville, 1902






写真数: 49枚

記録地点

【特  徴】  夏には数が少ないが,秋にはかなりの数の個体数を見ることができる。
 夏型は,翅形が丸くなり,秋型は,前翅翅頂が尖り,特に雌にその傾向が強くなる。
【雌  雄】 翅表の斑紋が,♂はオレンジ色,♀は白色になるので,雌雄を区別することができる。
【発生期】
 年数回発生し,3月下旬から11月中旬にかけて見られる。成虫で越冬するので,暖かい冬の日には見られることもある。
【近似種】 なし
記録
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月




































記録年
月日,場所,個体数,記録者
197712-],田町,1♀,杉坂美典

19799-[,奥山田町,1♂,杉坂美典5-\,山綱町,4♂1♀,杉坂美典
198017-\,中園町,1♀,村田文彦

1981
28-Y,大幡町,1♂,杉坂美典
1990
23-\,本宿町,1♀,松井直人
1992
12-\,本宿町,1♂,松井直人
1995
15-],本宿町,1♀,松井直人
1997
10-],岡崎公園,2♂♂3♀♀,杉坂美典
19-],岡崎公園,1♂2♀♀,杉坂美典
4-XI,岡崎公園,1♂,杉坂美典
1998
13-Z,本宿町,1♀,松井直人
3-],岡崎公園,2♂♂1♀,杉坂美典
18-],岡崎公園,1♂1♀.杉坂美典
25-],岡崎公園,1♂,杉坂美典
28-],本宿町,1♂,松井直人
2003
7-\,戸崎町,1♂,杉坂美典
2005
20-],戸崎町,1♂,杉坂美典
2006
27-Z,滝町,1♀,杉坂美典
2008
14-Y,秦梨町,1♀,杉坂美典
2010
26-\,池金町,2♂♂1♀,杉坂美典
2012
10-Y,池金町,1♂,杉坂美典
2015
26-W,池金町,1♂,杉坂美典
12-],小呂町,1♀,杉坂美典
2016
2-W,池金町,1♂,杉坂美典
16-],日名南町,1♂,杉坂美典
27-],池金町,1♂,杉坂美典
2017
10-Y,石原町,1♂,杉坂美典
2018
29-V,池金町,1♀,杉坂美典
28-X,八ツ木町,1♂,杉坂美典
5-Y,石原町,3♂♂,杉坂美典
2019
6-Y,石原町,1♂,杉坂美典
2020
29-\,八ツ木町,1♂,杉坂美典
2021
30-X,石原町,1ex.,杉坂美典
14-],日名南町,2♂♂,杉坂美典
2022
12-V,八ツ木町,1♂,杉坂美典
28-X,八ツ木町,1♂,高村葉子
31-X,八ツ木町,1♂,高村葉子
9-Y,石原町,1♂,杉坂美典
24-\,小呂町,2♂♂,杉坂美典
9-XI,八ツ木町,1♀,高村葉子
14-],日名南町,1♀,杉坂美典
20-],小呂町,1♂,杉坂美典
15-XI,竜美東,1♀,高村葉子
2023
21-X,八ツ木町,1♂,高村葉子
6-Y,茅原沢町,1♂,高村葉子
18-XI,岩津町,1♂,松野光恭
2024
13-T,岩津町,1♀,松野光恭
16-V,岩津町,1♀,松野光恭
5-X,八ツ木町,1♀,高村葉子
25-X,茅原沢町,1♂,高村葉子
26-X,茅原沢町,1♂,高村葉子
8-Y,真福寺町,1♀,松野光恭
4-[,茅原沢町,1♀,高村葉子
28-\,鳥川町,1♂,高村葉子
5-],西蔵前町,1♂,杉坂美典
6-XI,日名南町,1♀,杉坂美典

・ムラサキツバメ    Arhopala bazalus turbata (Butler, [1882])






写真数: 16枚

記録地点

【特  徴】 地球温暖化の影響で,2009年に,岡崎市内でも発見された。食樹は,マテバシイである。夏には数が少ないが,秋にはかなりの数の個体数を見ることができる。成虫で越冬する。
【雌  雄】 前翅の翅表の青藍色の斑紋が,♂は翅全体に広がり,♀は外縁部が黒褐色になるので,雌雄を区別することができる。
【発生期】
 5月下旬から第1化が発生し,10月まで,年3回,発生している。成虫で越冬するので,暖かい冬の日には見られることもある。2010年4月にも,越冬した固体が観察され,2011年には,市内の各所に拡散した。2016年9月,2020年6月には,市街地である日名南町でも記録された。
【近似種】 ムラサキシジミに似ているが,本種はより大型で,尾状突起がある。
記録
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月




































記録年
月日,場所,個体数,記録者
2009
6-XII,桜井寺,1♂1♀,判家卓司
2010
27-U,池金町,1ex.,杉坂美典
3-W,桜井寺,1♀,判家卓司
3-W,桜井寺,2♂♂1♀,杉坂美典
22-XI,大門3丁目,1♂,杉坂美典
2011
14-V,若松町,1♂,杉坂美典
1-W,岡町,1♂1♀,杉坂美典
4-XII,日名南町,1♂,杉坂美典
2012
27-\,六名3丁目町,1♂,杉坂美典
16-],六名3丁目町,1♂,杉坂美典
2016
11-\,日名南町,1♀,杉坂美典
2017
5-Y,美合町,1ex.,杉坂美典
2019
16-W,池金町,1♀,杉坂美典
2020
20-Y,日名南町,1ex.,杉坂美典
2021
30-Y,日名南町,1ex.,杉坂美典
10-],日名南町,1ex.,杉坂美典
2022
18-Y,八ツ木町,1♀,高村葉子
2023
9-XII,日名南町,1♀,杉坂美典
10-XII,日名南町,1♀,杉坂美典
2024
16-V,岩津町,1ex.,松野光恭
25-X,日名南町,1♂,杉坂美典
1-Y,真福寺町,1ex.,松野光恭
25-Z,桜井寺町,1♂,杉坂美典

・ムラサキシジミ    Arhopala japonica (Murray, 1875)






写真数: 81枚

記録地点

【特  徴】 成虫で越冬する。数頭の群れを作ることがある。平野部では少なく,公園,神社などで僅かに見られる程度である。丘陵地では,発生地は多い。市街地にある岡崎公園でも発生している。
【雌  雄】 前翅の翅表の青藍色の斑紋が,♂は翅全体に広がり,♀は外縁部が黒褐色になるので,雌雄を区別することができる。
【発生期】
 5月下旬から第1化が発生し,10月下旬まで,年3回,発生している可能性が高い。成虫で越冬するので,暖かい冬の日には見られることもある。
【近似種】 ムラサキツバメに似ているが,本種はより小型で,尾状突起がない。
記録
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月




































記録年
月日,場所,個体数,記録者
19773-W,池金町,1♀,杉坂美典31-[,岡崎公園,3♂♂,杉坂美典
197931-V,池金町,1♂,杉坂美典15-W,池金町,5♀♀,杉坂美典9-[,奥山田町,1♂2♀♀,杉坂美典
198225-X,須渕町,1♂,杉坂美典15-\,奥山田町,1♀,杉坂美典
198817-Y,舞木町,1♀,松井直人4-[,本宿町,1♀,松井直人
198918-Y,本宿町,1♀,松井直人

199013-Y,本宿町,1♂,松井直人

199831-[,本宿町,1♀,松井直人

200130-Z,蔵次町,1♀,杉坂美典16-],戸崎町,1♂,杉坂美典
200326-\,戸崎町,2♂♂,杉坂美典

200428-V,駒立町,1♀,柵木宗孝

200513-],戸崎町,1♂,杉坂美典

201013-W,池金町,1♂,杉坂美典17-Y,若松町,1♀,杉浦仁美12-Z,生平町,1♀,杉浦仁美
6-[,竜美東,1♀,杉浦仁美

201111-W,池金町,1♂,杉坂美典14-[,岡崎公園,2♂♂,杉坂浩太
20125-X,池金町,1♀,杉坂美典26-[,岡崎公園,2♂♂1♀,杉坂浩太
201528-V,池金町,4♂♂2♀♀,杉坂美典17-],小呂町,1♀,杉坂美典
201713-W,池金町,1♀,杉坂美典19-Y,池金町,1♀,杉坂美典
201829-V,池金町,1♀,杉坂美典4-Y,八ッ木町,1ex.,杉坂美典5-Y,石原町,1♂,杉坂美典
9-Y,八ッ木町,3exs.,杉坂美典

20199-Y,池金町,1ex.,杉坂美典16-Y,池金町,1ex.,杉坂美典6-Y,池金町,1♂,杉坂美典
13-Y,大幡町,1ex.,杉坂美典

202019-V,小呂町,1ex.,杉坂美典21-V,池金町,2♀♀,杉坂美典26-V,池金町,1♀,杉坂美典
28-W,石原町,1♀,杉坂美典4-Y,石原町,1♀,杉坂美典7-Y,石原町,1♀,杉坂美典
2021
24-V,八ツ木町,2♀♀,杉坂美典
12-Z,池金町,1♀,杉坂美典
28-[,須渕町,1ex.,杉坂美典
7-\,八ツ木町,1♀,杉坂美典
2022
12-V,八ツ木町,八ツ木町,1♂2♀♀,杉坂美典
25-V,八ツ木町,八ツ木町,1♀,杉坂美典
31-X,八ツ木町,1♀,高村葉子
11-Z,小呂町,1ex.,杉坂美典
15-XI,竜美東,2♀♀,高村葉子
2023
16-V,八ツ木町,1♀,高村葉子
3-Y,八ツ木町,1ex.,高村葉子
6-Y,八ツ木町,1♀,高村葉子
7-Y,茅原沢町,1ex.,高村葉子
18-\,茅原沢町,1♀,高村葉子
23-\,岩津町,1♀,松野光恭
22-],岩津町,1♂,松野光恭
2024
22-T,茅原沢町,1♀,村井弘子
20-U,茅原沢町,1♀,村井弘子
16-V,岩津町,2♀♀,松野光恭
30-V,池金町,1♀,杉坂美典
30-V,岩津町町,1ex.,松野光恭
30-V,茅原沢町,1♀,村井弘子
26-X,岩津町,1ex.,松野光恭
29-X,茅原沢町,1ex.,村井弘子
1-Y,岩津町,1♀,松野光恭
4-Y,茅原沢町,1♂1♀,村井弘子
6-Y,岩津町,1♀,松野光恭
9-Y,岩津町,1♀1ex.,松野光恭
8-Y,岩津町,1ex.,松野光恭
15-Y,岩津町,1♀,松野光恭
29-Y,岩津町,1♀,松野光恭
13-Z,茅原沢町,2♀♀,村井弘子
15-Z,茅原沢町,1ex.,村井弘子
19-Z,茅原沢町,1♀,村井弘子
4-[,茅原沢町,1ex.,村井弘子
16-[,茅原沢町,1♀,村井弘子

・トラフシジミ    Rapala arata (Bremer, 1861)






写真数: 25枚

記録地点

【特  徴】 春には,レンゲ畑などで見られることが多い。夏は,さらに少ない。春型と夏型があり,春型は裏面の白斑が発達する。
【雌  雄】 ♀は翅形が丸くなるので,雌雄を区別することができる。
【発生期】
 3月下旬から春型が発生し,夏型は,6月中旬から発生し,8月にかけて見ることができる。
【近似種】 なし
記録
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月




































記録年
月日,場所,個体数,記録者
197915-W,池金町,3♂♂,杉坂美典15-Y,下青野町,3♂♂,杉坂美典21-Y,池金町,1♂,杉坂美典
198027-W,池金町,1♂,杉坂美典

198220-W,上衣文町,1♀,松井直人

198917-Y,本宿町,1♀,松井直人

199326-X,本宿町,1♀,松井直人

199530-Y,本宿町,1♀,松井直人

2000
4−W,上地6丁目,1♂,中島由紀子
2003
18-[,桑谷町,1♀,柵木宗孝
2004
20-W,戸崎町,1♂,杉坂美典
2011
3-X,石原町,3♂♂,奥居達朗
2012
9-W,北山湿地,1♂,奥居達朗
5-X,北山湿地,1♂,杉坂美典
15-Y,明大寺町,1♂,杉坂和俊
2015
2-X,日名南町,1♂,杉坂美典
2017
13-W,北山湿地,1♀,杉坂美典
17-Y,自然体験の森,2♂♂,杉坂美典
19-Y,池金町,1♂,杉坂美典
2018
29-V,北山湿地,3♂♂,杉坂美典
1-X,東河原町,2exs.,杉坂美典
12-Y,桑谷町,3exs.,杉坂美典
2019
6-W,北山湿地,3♂♂,杉坂美典
2020
4-W,北山湿地,1♂,杉坂美典
6-W,北山湿地,1♂,杉坂美典
2021
3-Y,八ツ木町,1♀,杉坂美典
2022
18-Y,八ツ木町,1♂,高村葉子
2024
20-W,岩津町,1♀,松野光恭
詳細な解説があります

・ベニシジミ    Lycaena phlaeas chinensis (C. Felder, 1862)






写真数: 83枚

記録地点

【特  徴】 春型と夏型があり,春型は赤色斑が発達し,夏型は黒褐色斑が発達する。
【雌  雄】 ♀は翅形が丸くなり,後翅表面の亜外縁部の赤色斑の内側に青色斑が発達するので,雌雄を区別することができる。
【発生期】
 月中旬から発生し,12月上旬ごろまで見ることができる。
【近似種】 なし
記録
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月




































記録年
月日,場所,個体数,記録者
1977
29-V,保母町,2♂♂,杉坂美典
1979
13-W,下青野町,1♂,杉坂美典
15-W,本宿町,1♂,松井直人
20-X,大柳町,3♂♂1♀,杉坂美典
1980
18-W,中園町,1♂,村田文彦
19-W,中園町,1♂1♀,村田文彦
22-W,中園町,1♀,村田文彦
11-W,中園町,1♂1♀,村田文彦
13-Z,上衣文町,2♂♂1♀,杉坂美典
15-XI,山綱町,1♀,杉坂美典
1981
26-W,奥山田町,1♂,杉坂美典
7-Y,蓬生町,1♂,杉坂美典
21-Y,大幡町,2♂♂1♀,杉坂美典
1982
10-\,東蔵前町,1♂,杉坂美典
1988
21-Y,本宿町,1♂,松井直人
3-Z,本宿町,1♀,松井直人
1989
31-Z,本宿町,1♂,松井直人
1997
17-[,岡崎公園,1♂1♀,杉坂美典
4-XI,岡崎公園,1♀,杉坂美典
1998
26-X,本宿町,1♂,松井直人
2000
2-XII,井田町,1♂,杉坂美典
2007
4-\,秦梨町,1♂,杉坂美典
2010
13-W,池金町,1♂,杉坂美典
2011
11-W,池金町,1♂,杉坂美典
2012
9-W,河原町,1ex.,吉田 健
5-X,池金町,1♀,杉坂美典
24-W,自然体験の森,1ex.,奥居達朗
10-X,東阿知和町,1♂,吉田 健
7-XI,六名3丁目,1♀,杉坂美典
2013
30-\,日名南町,1♂1♀,杉坂美典
2014
30-],日名南町,1♀,杉坂美典
2015
29-XI,日名南町,1♀,杉坂美典
2017
17-Y,八ツ木町,1♂,杉坂美典
23-Y,奥殿町,1♂,杉坂美典
2019
13-W,日名本町,5♂♂2♀♀,杉坂美典
18-W,日名本町,2♀♀,杉坂美典
3-],日名南町,1♂,杉坂美典
2020
22-V,日名本町,1♀,杉坂美典
7-W,日名本町,2♂♂,杉坂美典
24-W,日名本町,1♀,杉坂美典
7-Y,池金町,1♂,杉坂美典
3-XI,日名本町,1♂,杉坂美典
2021
24-V,八ツ木町,1♂3♀♀,杉坂美典
11-W,日名本町,1♂,杉坂美典
2022
6-W,奥山田町,1♀,杉坂美典
6-W,八ツ木町,1♀,杉坂美典
5-Y,茅原沢町,2♂♂,高村葉子
2023
3-Y,八ツ木町,1♀,高村葉子
20-\,仁木町,1♀,松野光恭
30-\,岩津町,1♂1♀,松野光恭
10-],仁木町,1♀,松野光恭
2024
15-V,仁木町,1♂,松野光恭
31-V,岩津町,1♂,松野光恭
2-W,岩津町,1♀,松野光恭
4-W,茅原沢町,1♂,村井弘子
8-W,仁木町,1♀,松野光恭
11-W,岩津町,1♂,松野光恭
13-W,真福寺町,1♀,松野光恭
14-W,八ツ木町,1♀,杉坂美典
14-W,仁木町,1♂,杉坂美典
14-W,真福寺町,1♀,松野光恭
15-W,茅原沢町,1♂,村井弘子
19-W,仁木町,1♀,松野光恭
30-W,仁木町,1♂,松野光恭
17-X,仁木町,1♂,松野光恭
20-X,茅原沢町,1♀,村井弘子
23-X,茅原沢町,1♀,村井弘子
29-X,茅原沢町,1♂,村井弘子
29-X,真福寺町,1♀,松野光恭
1-Y,岩津町,1♂,松野光恭
2-Y,岩津町,3♂♂,松野光恭
3-Y,仁木町,1♀,松野光恭
4-Y,仁木町,1♀,松野光恭
5-Y,真福寺町,1♀,松野光恭
7-Y,真福寺町,1♀,松野光恭
8-Y,真福寺町,1ex.,松野光恭
9-Y,岩津町,1♀,松野光恭
10-Y,真福寺町,1♂,松野光恭
12-Y,仁木町,1♂,松野光恭
13-Y,真福寺町,1♂,松野光恭
14-Y,真福寺町,1♂,松野光恭
15-Y,真福寺町,1♂,松野光恭
22-Y,真福寺町,1♂,松野光恭
26-Y,仁木町,1♂,松野光恭
27-Y,仁木町,1♀,松野光恭
13-Z,茅原沢町,1♂,村井弘子
9-XI,細川町,1♀,杉坂美典

・ウラナミシジミ    Lampides boeticus (Linnaeus, 1767)






写真数: 74枚

記録地点

【特  徴】 岡崎市では,越冬できないで,晩秋には死滅する。
【雌  雄】 前翅の翅表の空色の斑紋が,♂は翅全体に広がり,♀は外縁部が黒褐色になるので,雌雄を区別することができる。
【発生期】
 月中旬から見られるようになり,12月下旬ごろまで見ることができる。
【近似種】 なし
記録
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月




































記録年
月日,場所,個体数,記録者
1979
5-\,山綱町,4♂♂1♀,杉坂美典
1980
15-XI,中園町,1♂2♀♀,村田文彦
1982
3-],日名本町,1♂,杉坂美典
1992
3-],本宿町,1♂1♀,松井直人
18-],本宿町,1♂,松井直人
1997
10-],岡崎公園,2♂♂1♀,杉坂美典
1998
3-],岡崎公園,2♂♂1♀,杉坂美典
18-],岡崎公園,1♀,杉坂美典
22-],本宿町,1♂2♀♀,松井直人
25-],本宿町,1♂,松井直人
30-],本宿町,1♂1♀,松井直人
2000
23-],井田町,1♂1♀,杉坂美典
2001
13-\,戸崎町,1♂,杉坂美典
20-\,戸崎町,1♂,杉坂美典
12-],戸崎町,1♀,杉坂美典
2003
26-\,戸崎町,1♂,杉坂美典
2004
28-\,戸崎町,1♂,杉坂美典
2-XII,戸崎町,1♂,杉坂美典
2005
25-],戸崎町,1♀,杉坂美典
29-\,戸崎町,1♂,杉坂美典
25-],戸崎町,1♀,杉坂美典
2011
10-],池金町,1♂,杉坂美典
14-],六名3丁目町,1♂,杉坂美典
2012
11-Y,百々町,1♀,百々町
2013
17-XI,日名南町,1♀,杉坂美典
2015
2-],小呂町,1♂,杉坂美典
15-XI,日名南町,3♀♀,杉坂美典
22-XI,日名南町,2♀♀,杉坂美典
2016
1-\,八帖南,多数exs.,杉坂美典
30-\,小呂湿地,1♂,杉坂美典
5-],小呂湿地,1♂,杉坂美典
7-],小呂湿地,1♀,杉坂美典
12-],小呂湿地,1♂,杉坂美典
15-],小呂湿地,1♂,杉坂美典
20-XI,日名南町,1♂,杉坂美典
2017
4-],小呂湿地,1♂,杉坂美典
2018
28-\,自然体験の森,2♂♂1♀,杉坂美典
28-\,桑谷展望地展望地,3♂♂2♀♀,杉坂美典
2019
26-\,小呂湿地,1♀,杉坂美典
26-\,日名南町,1♀,杉坂美典
4-XI,日名南町,1♀,杉坂美典
2020
3-XI,日名本町,2♂♂1♀,杉坂美典
2021
4-],日名南町,1♀,杉坂美典
14-],日名南町,1♂,杉坂美典
2022
13-],矢作町,1♂1♀,高村葉子
14-],矢作町,1♂,高村葉子
12-XI,茅原沢町,1♀,高村葉子
4-],桑外町,2♀♀,杉坂美典
2023
2023.9.15,愛知県岡崎市仁木町,1♂1♀
18-\,生平町,1♀,高村葉子
19-\,仁木町,1♂,松野光恭
20-\,仁木町,3♂♂2♀♀,高村葉子
20-\,仁木町,2♂♂1♀,松野光恭
23-\,岩津町,1♀,松野光恭
26-\,仁木町,1♂,松野光恭
27-\,仁木町,1♀,松野光恭
30-\,岩津町,1♀,松野光恭
2-],仁木町,1♂,松野光恭
3-],小呂町,1♀,杉坂美典
6-],仁木町,1♂,松野光恭
7-],仁木町,2♂♂1♀,杉坂美典
8-],仁木町,1♂,杉浦 昌
10-],仁木町,1♀,松野光恭
11-],仁木町,1♂,松野光恭
13-],仁木町,1♀,松野光恭
17-],西蔵前町,1♀,杉坂美典
22-],仁木町,1♂1♀,松野光恭
23-],岩津町,1ex.,松野光恭
8-XI,仁木町,1ex.,松野光恭
9-XI,仁木町,1ex.,松野光恭
25-XI,仁木町,1♂,松野光恭
26-XI,日名南町,1♀,杉坂美典
9-XII,岩津町,1♀,松野光恭
2024
18-X,天白町,1♀,高村葉子
5-],西蔵前町,9♂♂5♀♀,杉坂美典
5-],西蔵前町,12♂♂,杉浦 昌
6-],仁木町,1♂,高村葉子
13-],鳥川町,1♂1♀,高村葉子
3-XI,岩津町,2♂♂1♀,杉坂美典
詳細な解説があります


・ヤマトシジミ    Zizeeria maha argia (Menetries, 1857)






写真数: 134枚

記録地点

【特  徴】 春や秋に現れる雄は,青い斑紋の色が薄くなり,夏の雄は濃い。
【雌  雄】 前翅の翅表の空色の斑紋が,♂は翅全体に広がり,♀は褐色もしくは基部のみが藍色になるので,雌雄を区別することができる。
【発生期】
 2月下旬から発生し,12月中旬まで、ほぼ連続して見ることができる。
【近似種】 ツバメシジミに似るが,本種は,尾状突起がないので,区別することができる。
記録
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月




































記録年
月日,場所,個体数,記録者
1973
18-Y,下青野町,1♀,杉坂美典
1976
25-Y,下青野町,4♂♂3♀♀,杉坂美典
27-XI,下青野町,1♀,杉坂美典
1979
23-W,小美町,1♂,杉坂美典
20-X,日影町,2♂♂1♀,杉坂美典
21-[,蔵次町,2♂♂1♀,杉坂美典
5-\,山綱町,4♂♂2♀♀,杉坂美典
1980
12-W,高橋町,2♂♂,杉坂美典
14-Y,岡崎公園,1♂,村田文彦
1981
7-Y,蓬生町,1♂1♀,杉坂美典
29-Z,天白町,2♂♂,2♀♀,杉坂美典
1988
5-Z,本宿町,1♀,松井直人
1992
2-],本宿町,1♀,松井直人
4-],本宿町,1♀,松井直人
1995
5-\,本宿町,1♂,松井直人
22-\,本宿町,1♀,松井直人
1997
6-Z,岡崎公園,3♂♂2♀♀,杉坂美典
17-[,岡崎公園,4♂♂1♀,杉坂美典
19-],岡崎公園,3♂1♀,杉坂美典
4-XI,岡崎公園,2♂♂,杉坂美典
1998
3-],岡崎公園,5♂♂4♀♀,杉坂美典
18-],岡崎公園,2♂♂2♀♀,杉坂美典
25-],岡崎公園,1♂1♀,杉坂美典
1999
30-XI,中町,3♂♂1♀,杉坂美典
15-XII,中町,2♂♂,杉坂美典
2000
27-XI,井田町,5♂♂2♀♀,杉坂美典
30-XI,井田町,2♂♂,杉坂美典
2-XII,井田町,2♂♂,杉坂美典
8-XII,井田町,1♀,杉坂美典
2001
16-],戸崎町,1♂1♀,杉坂美典
5-XII,戸崎町,2♂♂,杉坂美典
2003
18-V,高隆寺町,1ex.,柵木宗孝
26-\,戸崎町,1♂,杉坂美典
2004
14-\,戸崎町,2♂♂1♀,杉坂美典
2005
4-],戸崎町,1♂1♀,杉坂美典
2006
2-Y,秦梨町,2♂♂1♀,杉坂美典
2008
25-W,秦梨町,1♂1♀,杉坂美典
12-X,秦梨町,1♂,杉坂美典
2010
1-\,池金町,1♂,杉坂美典
2011
1-Y,池金町,1♂,杉坂美典
21-XI,六名3丁目,1♀,杉坂美典
2012
13-X,堂前町,1♂,吉田 健
2013
17-XI,日名南町,1♀,杉坂美典
2014
10-X,日名南町,1♂,杉坂美典
2015
1-X,日名南町,1♂,杉坂美典
17-],小呂町,3♂♂,杉坂美典
1-XII,日名南町,1♀,杉坂美典
2016
1-\,八帖南,3♂♂,杉坂美典
27-],池金町,3♂♂2♀♀,杉坂美典
6-XI,日名南町,4♂♂2♀♀,杉坂美典
15-XI,日名南町,1♂,杉坂美典
20-XI,日名南町,1♂,杉坂美典
5-XII,日名南町,2♂♂,杉坂美典
2017
28-W,日名南町,1♂,杉坂美典
3-],自然体験の森,多数exs.,杉坂美典
31-],日名南町,2♂♂,杉坂美典
2018
1-X,東河原町,1♂,杉坂美典
12-Y,池金町,1♂,杉坂美典
23-],日名南町,5♂♂2♀♀,杉坂美典
2019
17-W,日名本町,3♂♂,杉坂美典
21-W,上衣文町,5♂♂,杉坂美典
26-\,日名南町,2♂♂2♀♀,杉坂美典
2020
24-W,日名本町,1♂,杉坂美典
3-XI,日名本町,1♂1♀,杉坂美典
2021
3-W,小美町,多数♂♂♀♀,杉坂美典
23-[,日名南町,2♂♂1♀,杉坂美典
7-\,未公開,1♀,杉坂美典
14-],日名南町,1♂1♀,杉坂美典
29-XI,日名南町,1♀,杉坂美典
2022
11-W,日名南町,1♀,杉坂美典
29-W,矢作町,1♂,高村葉子
29-],蓬生町,1♂,高村葉子
9-XI,八ツ木町,1♂,高村葉子
12-XI,日名南町,1♂,杉坂美典
2023
12-\,石原町,2♂♂,高村葉子
18-\,生平町,1♀,高村葉子
20-\,仁木町,1♂,高村葉子
23-\,岩津町,1♂,杉坂美典
27-\,仁木町,1♀,松野光恭
2-],仁木町,1♂,松野光恭
3-],仁木町,1♂,松野光恭
10-],仁木町,1♂,松野光恭
11-],仁木町,1♂,松野光恭
13-],仁木町,2♀♀,松野光恭
16-],康生町,1♂1♀,高村葉子
21-],岩津町,2♂♂1♀,松野光恭
22-],岩津町,1♂,松野光恭
2-XI,岩津町,1♂,杉坂美典
8-XI,仁木町,1♀,松野光恭
11-XI,日名南町,1♂,杉坂美典
18-XI,岩津町,1♂,松野光恭
19-XI,日名南町,1♀,杉坂美典
20-XI,仁木町,1♂,松野光恭
23-XI,岩津町,1♂,杉坂美典
25-XI,岩津町,1♂,松野光恭
26-XI,岩津町,1♂1♀,松野光恭
6-XII,岩津町,1♂,松野光恭
2024
20-U,茅原沢町,1♂,村井弘子
30-V,茅原沢町,1♂,村井弘子
31-V,岩津町,1♀,松野光恭
1-W,仁木町,1♂,松野光恭
2-W,岩津町,1♀,松野光恭
4-W,茅原沢町,1♂,村井弘子
4-W,岩津町,1♂,松野光恭
5-W,岩津町,1♀,松野光恭
8-W,仁木町,1♀,松野光恭
10-W,岩津町,1♀,松野光恭
13-W,岩津町,1♂1♀,松野光恭
15-W,茅原沢町,1♂,村井弘子
15-W,茅原沢町,1♂,村井弘子
16-W,茅原沢町,1♂,村井弘子
19-W,茅原沢町,1♀,村井弘子
22-W,仁木町,1♂,松野光恭
24-W,茅原沢町,1♂,村井弘子
25-W,仁木町,1♂,松野光恭
27-W,岩津町,1♂,松野光恭
30-W,茅原沢町,1♂1♀,村井弘子
30-W,仁木町,1♀,松野光恭
2-X,淡渕町,1♂1♀,村井弘子
6-X,真福寺町,1♀,松野光恭
20-X,淡渕町,1♂,村井弘子
23-X,茅原沢町,1♂,村井弘子
25-X,茅原沢町,1♂,村井弘子
9-Y,岩津町,1♀,松野光恭
10-Y,仁木町,1♀,松野光恭
11-Y,岩津町,1♂1♀,松野光恭
12-Y,仁木町,1♂,松野光恭
13-Y,岩津町,1♀,松野光恭
15-Y,真福寺町,1♂,松野光恭
16-Y,東蔵前町,1♀,松野光恭
19-Y,真福寺町,1♂,松野光恭
21-Y,茅原沢町,1♂1♀,村井弘子
26-Y,仁木町,1♀,松野光恭
27-Y,茅原沢町,1♂,村井弘子
27-Y,仁木町,1♀,松野光恭
13-Z,茅原沢町,1♂1♀,村井弘子
15-Z,茅原沢町,1♀,村井弘子
17-Z,茅原沢町,1♀,村井弘子
19-Z,茅原沢町,1♀,村井弘子
19-[,茅原沢町,1♂,村井弘子
23-\,日名南町,3♂♂,杉坂美典
28-\,鳥川町,1♂,高村葉子
5-],日名南町,3♂♂1♀,杉坂美典
10-10,茅原沢町,1♂1♀,高村葉子
21-],細川町,2♀♀,杉坂美典
3-XI,岩津町,1♂,杉坂美典
3-XI,細川町,1♀,杉坂美典

・ツバメシジミ    Everes argiades argiades (Pallas, 1771)






写真数: 114枚

記録地点

【特  徴】 河川の堤防や荒れ地で見ることができるが,発生地は限られている。
【雌  雄】 前翅の翅表の空色の斑紋が,♂は翅全体に広がり,♀は褐色になるので,雌雄を区別することができる。
【発生期】
 3月下旬から10月中旬まで見ることができる。
【近似種】 ヤマトシジミに似るが,本種は,尾状突起があり,雄の翅表の色が明るい空色になるので,区別することができる。
記録
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月




































記録年
月日,場所,個体数,記録者


196921-[,上六名町,1♂,杉坂美典

19773-W,保母町,1♂,杉坂美典

197915-W,池金町,4♂♂,杉坂美典23-W,小美町,2♂♂,杉坂美典15-Y,下青野町,1♂4♀♀,杉坂美典
198019-W,中園町,1♂,村田文彦22-W,中園町,1♂,村田文彦1-Y,上青野町,2♂♂,杉坂美典
18-Y,中園町,1♀,村田文彦13-Z,大幡町,2♂♂1♀,杉坂美典11-[,山綱町,1♂,杉坂美典
198126-W,鉢地町,3♂♂,杉坂美典7-Y,蓬生町,1♂,杉坂美典21-Y,大幡町,5♂♂2♀♀,杉坂美典
19825-\,大柳町,1♀,杉坂美典11-],日名本町,1♀,杉坂美典
198823-Y,本宿町,1♀,松井直人26-Y,本宿町,1♂,松井直人9-Z,本宿町,1♀,松井直人
198929-W,本宿町,1♀,松井直人

19976-Z,岡崎公園,1♂1♀,杉坂美典

199810-Y,本宿町,1♀,松井直人

200326-\,戸崎町,1♂1♀,杉坂美典

200825-W,秦梨町,1♂,杉坂美典

201117-Z,日名南町,1♀,杉坂美典

201223-W,名越川堤防,1♂,大礒岩雄13-Y,松橋町,1♀,吉田 健24-Y,小呂町,2♂,杉坂美典
201323-V,池金町,1♂,杉坂美典24-\,小呂町,1♂,杉坂美典
2014
22-\,小呂町,3♂♂,杉坂美典
2015
27-V,小呂町,1♂,杉坂美典
2016
23-[,小呂町,1♀,杉坂美典
1-\,八帖南,1♀,杉坂美典
21-\,小呂町,1♂2♀♀,杉坂美典
2017
19-Y,池金町,1♂,杉坂美典
27-\,小呂町,1♂,杉坂美典
30-\,小呂町,3♂♂4♀♀,杉坂美典
4-],小呂町,3♂♂1♀,杉坂美典
2018
5-W,小呂町,1♂,杉坂美典
25-Z,淡渕町,2♂♂1♀,杉坂美典
2019
18-W,日名本町,2♂♂1♀,杉坂美典
20-W,小呂町,1♀,杉坂美典
21-W,上衣文町,1♂3♀♀,杉坂美典
23-W,日名本町,1♂2♀♀,杉坂美典
25-W,日名本町,1♂3♀♀,杉坂美典
3-Y,日名本町,3♂♂,杉坂美典
13-Y,大幡町,2♂♂1♀,杉坂美典
26-\,小呂町,1♀,杉坂美典
2020
22-V,日名本町,1♂,杉坂美典
24-W,日名本町,1♀,杉坂美典
28-X,八ツ木町,1♀,杉坂美典
2021
20-V,日名本町,1♂,杉坂美典
24-V,八ツ木町,3♂♂3♀♀,杉坂美典
23-X,八ツ木町,1♂,杉坂美典
2022
6-W,八ツ木町,2♂♂,杉坂美典
5-Y,茅原沢町,1♀,高村葉子
29-[,奥殿町,1♀,杉坂美典
19-],高橋町,1♂1♀,高村葉子
2023
4-W,東河原町,1♂,杉坂美典
20-[,小呂町,1♂,杉坂美典
12-\,茅原沢町,1♀,高村葉子
18-\,茅原沢町,1♂1♀,高村葉子
20-\,仁木町,1♂,松野光恭
26-\,仁木町,1♂,松野光恭
30-\,岩津町,1♀,松野光恭
3-],仁木町,1♀,松野光恭
3-],小呂町,1♂1♀,杉坂美典
6-],仁木町,1♀,松野光恭
17-],西蔵前町,1♂,杉坂美典
2024
11-W,仁木町,1♀,松野光恭
12-W,仁木町,1♂,松野光恭
13-W,茅原沢町,2♂♂1♀,村井弘子
13-W,真福寺町,1♀,松野光恭
14-W,真福寺町,1♀,松野光恭
15-W,茅原沢町,1♂,村井弘子
23-X,天白町,1♂,高村葉子
29-X,茅原沢町,1♀,村井弘子
1-Y,岩津町,1♂,松野光恭
2-Y,岩津町,1♂,松野光恭
4-Y,東蔵前町,1♀,杉坂美典
4-Y,岩津町,1♀,松野光恭
8-Y,真福寺町,1♀,松野光恭
12-Y,仁木町,1♀,松野光恭
15-Y,真福寺町,1♂,松野光恭
19-Y,真福寺町,1♀,松野光恭
25-Y,仁木町,1♀,松野光恭
3-Z,茅原沢町,1♀,松野光恭
6-Z,岩津町,1♀,松野光恭
13-Z,茅原沢町,1♀,村井弘子
29-Z,竜泉寺町,1♀,杉坂美典
16-[,茅原沢町,1♂,村井弘子
5-],西蔵前町,1♀,杉坂美典
10-],八ツ木町,1♀,高村葉子
24-],岩津町,1♀,杉坂美典

・ルリシジミ    Celastrina argiolus ladonides (de l'Orza, 1869)






写真数: 45枚

記録地点

【特  徴】 活発に飛び,雄は水溜りや河原の砂地などに集まる習性がある。
【雌  雄】 ♂えは前翅の翅表のほぼ全体が青色になり,♀は外縁部が幅広い黒褐色になり,中央部が青白色になるので,雌雄を区別することができる。
【発生期】
 3月中旬から10月中旬まで見ることができる。
【近似種】 ヤクシマルリシジミに似るが,本種は,後翅裏面の黒点が小さくなること,ヤクシマルリシジミは,前翅裏面の亜外縁の黒点列の上から3つ目の黒斑の角度が変わるので,区別することができる。
記録
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月




































記録年
月日,場所,個体数,記録者
197727-V,保母町,1♂,杉坂美典3-W,保母町,1♂,杉坂美典10-W,保母町,1♂,杉坂美典
23-W,小美町,1♂,杉坂美典

197930-V,戸崎町,1♂,杉坂美典15-W,池金町,1♂1♀,杉坂美典
1980
27-V,池金町,1♂,杉坂美典
30-V,池金町,1♂,杉坂美典
27-W,池金町,1♂,杉坂美典
4-Y,中園町,1♂,村田文彦
14-Y,中園町,1♂,村田文彦
15-Y,竜泉寺町,1♂,杉坂美典
1981
6-W,上池金町,2♂♂,杉坂美典
11-W,池金町,2♀♀,杉坂美典
19-W,上衣文町,1♂,杉坂美典
1982
5-W,上衣文町,1♂,松井直人
1988
13-Y,本宿町,1♀,松井直人
10-[,本宿町,1♂,松井直人
1998
25-X,本宿町,1♂,松井直人
2003
30-X,若松町,1♂,柵木宗孝
26-\,戸崎町,1♂,杉坂美典
2006
2-Y,秦梨町,1♂,杉坂美典
2010
10-W,蔵次町,1♀,杉坂美典
13-W,池金町,1♂,杉坂美典
2011
24-Z,日名南町,1♂,杉坂美典
2015
27-V,日名南町,1♂,杉坂美典
2017
30-X,石原町,1♂,杉坂美典
2018
16-Z,小呂湿地,1♀,杉坂美典
2019
1-Y,八ツ木町,1♂,杉坂美典
2021
3-Y,八ツ木町,1♀,杉坂美典
28-Z,八ツ木町,1♂,杉坂美典
7-\,小呂町,2♀♀,杉坂美典
2022
28-V,池金町,1♂,杉坂美典
29-X,八ツ木町,1♀,杉坂美典
2-Y,石原町,1♂,高村葉子
4-Y,石原町,1♂,杉坂美典
9-Y,石原町,1♂,杉坂美典
2023
31-X,八ツ木町,1♀,高村葉子
3-Y,八ツ木町,1♀,高村葉子
12-Y,日名南町,1♀,杉坂美典
20-\,仁木町,1♀,松野光恭
2024
16-V,岩津町,1♂,松野光恭
20-X,茅原沢町,1♂,村井弘子
22-X,岩津町,1♂,松野光恭
23-X,岩津町,1♂,松野光恭
25-X,東蔵前町,1♀,松野光恭
26-X,茅原沢町,1♂,村井弘子
4-Y,茅原沢町,1♀,村井弘子
4-Y,岩津町,1♀,松野光恭
7-Y,茅原沢町,1♀,村井弘子
8-Y,真福寺町,1♂,松野光恭
11-Y,大柳町,1♂,杉坂美典
29-Y,真福寺町,1♂,松野光恭
9-Z,茅原沢町,1♂,村井弘子

    


岡崎市の蝶
蝶の生態写真集
「蝶の研究」
杉坂美典」のトップページ
E−mail