台湾産蝶類デジタル図鑑
下の科名・写真をクリックすると,
その科の動く蝶の写真や解説を見ることができます
※
写真が出ない場合は,再度,ページを更新してください
トップページ
.
.
蝶の生態写真集
岡 崎 市 の 蝶
日 本 の 蝶
動く日本の蝶
日本のチョウ (小学生用
)
台 湾 の 蝶
動く台湾の蝶
東南アジアの蝶
.
ヨーロッパ の
蝶
南米・ブラジルの蝶
各国に広域分布する蝶
美しい動く蝶たち
(
日本
・
台湾
・
世界
)
世界に分布する同属の蝶たち
蝶の研究
研 究 論 文
.
著 作 物
.
蝶の翅の名称
(著作:
杉坂美典
)
セセリチョウ科
アゲハチョウ科
シロチョウ科
シジミチョウ科
シジミタテハ科
.............................
タテハチョウ科
.............................
タテハチョウ亜科・他
マダラチョウ亜科
ジャノメチョウ亜科
●
新たにUPされた写真は,「
蝶の生態写真集
」 で見ることができます。
タテハチョウ亜科 ・ 他
※ 下の
種名 <解説>
をクリックすると,その種の詳細な解説を見ることができます
※ 下の
動く蝶の写真
をクリックすると,その種の全ての生態写真を見ることができます
(50音順)
ア
行
アオタテハモドキ <解説>
♂
♂
♂
♀
♀
アカタテハ <解説>
アカボシゴマダラ <解説>
♂
♂
♂
♂
♀
アサクラコムラサキ <解説>
♂
イシガケチョウ <解説>
褐色型
褐色型
黄色型
イナズマチョウ <解説>
♂
♂
ウラキマダラミスジ <解説>
ウラベニヒョウモン <解説>
♂
♂
♂ ♀
♀
♀
エサキミスジ <解説>
オオムラサキ <解説>
♂
♂
♀
オスアカミスジ <解説>
♂
♂
♀ ♂
♀
♀
カ
行
カバタテハ <解説>
♂
♂
キオビコノハ <解説>
♂
♂
キゴマダラ <解説>
♂
♂
♂
♂
♀
キタテハ <解説>
キミスジ <解説>
♂
♂
♂
♀
♀
キンミスジ <解説>
クビワチョウ <解説>
♂
♂
♂
♀
クロタテハモドキ <解説>
コノハチョウ <解説>
コミスジ <解説>
♂
♂
♀
サ
行
シータテハ <解説>
シロミスジ <解説>
ジャノメタテハモドキ <解説>
シラキミスジ <解説>
シロタテハ <解説>
スギタニイチモンジ <解説>
♂
♂
♂
♂
♂
スズキミスジ <解説>
♂
♂
♀ ♂
♀
♀
スミナガシ <解説>
♂
♂
♂
♂
タ
行
ダイミョウキゴマダラ <解説>
♂
♂
♂
♂
♀
タイワンイチモンジ <解説>
♂
♂
♂
♀
♀
タイワンキマダラ <解説>
タイワンキミスジ <解説>
♂
♂
♀
♀
♀
タイワンコムラサキ <解説>
♂
♂
♂
♀
♀
タイワンホシミスジ <解説>
♂
♂
♂
♂
♀
タイワンミスジ <解説>
タカサゴイチモンジ <解説>
♂
♀
♀
♀
♀
タテハモドキ <解説>
チョウセンミスジ <解説>
ツマグロヒョウモン <解説>
♂
♂
♀
テングチョウ <解説>
♂
♂
♂
ナ
行
ナカグロミスジ <解説>
♂
♀
♀
♀
ニトベミスジ <解説>
♂
ハ
行
ハイイロタテハモドキ <解説>
♂
ヒオドシチョウ <解説>
ヒメアカタテハ <解説>
ヒメキミスジ <解説>
♂
♂
♂
♂
♀
ヒメフタオチョウ <解説>
♂
♂
♂
ヒョウマダラ <解説>
♂
♂
♀
♀
♀ 斑紋異常
フタオチョウ <解説>
♂
♂
♂
♂
♂
ホウライコムラサキ <解説>
♂
♂
♂
ホシミスジ <解説>
♂
ホソチョウ <解説>
♂
♂
♂
♀
♀
ホリシャイチモンジ <解説>
♂
♂
♀
ホリシャミスジ <解説>
マ
行
ミスジチョウ <解説>
ミドリヒョウモン <解説>
♂
♂
♂
♂
ミヤジマミスジ <解説>
♂
♂
ムラサキイチモンジ <解説>
♂
♀
♀
♀
メスアカムラサキ <解説>
♂
♂
♂
♂
♀
ヤ
行
ヤエヤマイチモンジ <解説>
♂
♂
♀
♀
ヤエヤマムラサキ <解説>
♂
ラ
行
ララサンミスジ <解説>
リュウキュウミスジ <解説>
♂
♂
♀
♀
リュウキュウムラサキ <解説>
♂
♂
♂
♀
♀
ルリタテハ <解説>
「台湾の蝶」
「蝶の生態写真集」
「蝶の研究」
「
杉坂美典
」のトップページ
E-mail