
♂ (春型)

♀ (春型)
写真数: 14枚
記録地点
 |
【特 徴】 |
川沿いの林道や荒地などで,かなり飛びまわる空間が広い場所に生息する。
春型と夏型があり,春型は,翅表の白帯が良く発達し,前翅中室にある白斑も良く発達する。 |
【雌 雄】 | ♀は,翅形が丸くなり,翅表の地色は淡く,白色斑が発達し,♂よりも大型になるので,雌雄を区別することができる。 |
【発生期】 | 年3回発生し,5月中旬から10月上旬にかけて見られる。 |
【近似種】 | イチモンジチョウに似るが,本種は後翅裏面中室の黒斑がV字型になり,イチモンジチョウは,平行になるので,区別することができる。 |
記録 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
記録年 | 月日,場所,個体数,記録者 |
1971 | 6-[,衣文町,1♀,河野勝行 | | |
1979 | 24-X,須渕町,3♂♂2♀♀,杉坂美典 | | |
1980 | 15-Y,茅原沢町,1♀,杉坂美典 | 27-[,茅原沢町,1♂,杉坂美典 | 9-[,池金町,1♀,杉坂美典 |
7-\,本宿町,1♂,松井直人 | | |
1988 | 7-Y,上衣文町,1♂,松井直人 | | |
2003 | 5-Y,岩中町,1♂,柵木宗孝 | | |
2009 | 7-Y,東河原町,1♂,杉坂美典 | | |
2010 | 1‐[,八ッ木町,1♂,杉浦仁美 | | |
2015 | 26-X,小呂町,1♀,杉坂美典 | | |
2018 | 21-X,大幡町,1♂,杉坂美典 | | |
2021 | 23-X,八ッ木町,1♂,杉坂美典 | 30‐[,八ッ木町,1♂,島田博次 | |
2023 | 21-X,八ッ木町,1♀,高村葉子 | | |
2024 | 14-X,八ッ木町,1♀,島田博次 | 15-X,八ッ木町,1♂,高村葉子 | 28-\,鳥川町,1♂,高村葉子 |
|